オルタナティブ・ブログ > プログラマー社長のブログ >

プログラミングでメシが食えるか!?

5週連続の白石峠(吹雪!)・・・と、少し自転車の改良?

»

最近、一緒に走っている人たちの自転車のグレードがUPしてきて、特に先週、私のピナレロ:FP3と同じメーカーのPARISを体験して衝撃を受け・・・とはいえ、ボーナスが出ない私はとても買うことはできないので、少しだけ改良してみました。

C1
寒いのと、工具を移動するのが面倒なので、自分の部屋に自転車を担いで上がって作業開始!

C2
まずはリアスプロケットの交換です。左がもともと付いていた11-28Tのアルテグラグレード。右が中古でGETした12-27Tのデュラエースグレード。白石峠で28Tは軽すぎで、26Tか27Tが欲しかったのでした。あと、11-28は平地でも歯数に開きが大きくて、ケイデンスを一定にしにくいので、12からのものにしてみました。アルテグラで良いのですが、なんと現行アルテグラには12-27Tはないのです。旧モデルではあったのですが、どうせならデュラエースにしてみたかったのでした。
C3 C4
デュラエースは大きい方4枚がチタン製です!さらにアームの肉抜きなども凝っていて、軽量化を頑張っています。歯数が違いますが、アルテグラ236g、デュラエース189gと軽いです(まあ自転車全体では誤差程度?)。

C5
歯数が変わるので、チェーンの長さも変更が必要で、短くするのでそのまま使えたのですが、せっかくなのでチェーンもデュラエースグレードで。。ピンが中空になっているのと、インナーリンクも綺麗なメッキというあたりが違いでしょう。

C6
さらに・・・シートポストをfi:zi:kのものに変更。これはずっと前からやりたかったのですが、ヤフオクで安く新品を見つけたのでGET!カーボン製もあるのですが、私は軽さというより、シートの角度調整がやりやすそうということがポイントでしたので、アルミで。。シートの角度調整は想像ではいつでもすぐにできると思っていたのですが、六角レンチは必要です。。シリコンリングも高さ調整にとても便利!

C7
改良完了!

さて、今日は風が強いものの晴れという予報だったので、しつこく白石峠へ!5週連続です。。今日は一人なので、行きも自走。

なお、先日息子とマラソンしたときのラストスパートのせいで太股が筋肉痛なのですが、これは全く自転車には影響しませんね!走るときは太股の前側の筋肉、自転車はどちらかというと後ろ側ですかねぇ。

C8
行きも越生経由で。埼玉梨花GCの手前ですが、なんとなく怪しい雲行きです。。スカイツリーは見えませんでした。なお、スプロケット・チェーンはビックリするぐらい快適です。さすがデュラエースなのか、新しいチェーンの威力なのかはわかりませんが。変速もスパスパ決まりますし、音が静か!新しいシートポストのおかげで、サドル角度と高さの微調整が楽になり、実はここの場所でも少し変更しました。調整したつもりでも、坂を登ってみるとサドルはいろいろ気になるので、微調整が簡単なのはとても便利!

C9
白石峠手前で一休み。前々回にBikkleを飲んで調子良かったので、今日も飲んでみました。この時点では晴れているのですが・・・

さあ、白石峠タイムアタックスタート。今日はタイムはともかく一つ挑戦してみたのが、27T封印です。いつもは28Tをかなり使っていて、スプロケットを変えたので27Tが一番軽いのですが、それは使わず、24Tまでしか使わない作戦です。理由は、軽いギアは確かに足は楽なのですが、ハアハア言う割に進まないのです。冷静に考えると私は結構脚力はあるみたいなので(体重もありますが・・・)、軽いギアは使わず、立ち漕ぎで登るとどうなるかを試してみたかったのでした。

ところが・・・2キロほど進んだあたりでザァーっと聞き慣れない音が!みぞれです!!あれ〜今日は晴れじゃないの?と思いながらも、いまさら止められないので、頑張ります。雨とみぞれが混ざったような状態で、ビショビショ。さすがに峠を登っていてもこれは寒いです。。手も滑ります。まあ、それでも軽いギア封印作戦は調子良い感じで、意外と楽に進みます。ラスト2キロくらいでもまだまだ体は余裕。足は少し疲れてきましたが。。結局、全然みぞれ交じりの雨はやまず、びしょ濡れになりながらゴールしました。タイムはメーターがびしょ濡れで、眼鏡も濡れいてよく見えなかったのですが、ギリギリ37分は切れなかった感じです。。でも37分台の3回の中では今日は断然楽でした。晴れていたら37分切れた気がしますねぇ。まあ、楽しみは先に取っておくということで。

急なところは全部立ち漕ぎしましたので、感覚的には4割くらいは立ち漕ぎしていた気がします(そんなにはないかな?)。でも、この方が楽ですねぇ。足が攣るのが心配であまり踏み込みませんでしたが、もう少しがんばれる気がします。先日までの作戦は、急なところは軽いギアでしのぎ、緩やかになったら重いギアにして立ち漕ぎしていたのですが、急なところで立ち漕ぎの方が楽な感じです。最初の頃は立ち漕ぎはすぐにくたばりましたから、だいぶ立ち漕ぎに慣れてきたのでしょう。

C10 C11
さて、ゴール付近はこんな状態。恐ろしい寒さです。地面にはみぞれが積もっています。こんな天気でもそれなりに自転車乗りは登ってきましたが。。さすがにこれでは天文台に行く気はしないので、防寒の準備をしてすぐに下りました。

C12
リュックにはレインカバーがついているのですが、自分用にレインウェアを持ってこなかったので、結構濡れました。。

C13
下りは地獄です。濡れたウェア・グローブで風を受け、ただでさえ寒いのに、みぞれどころか吹雪です・・・。指先と足が凍えそうなので、のんびり速度を落として下りました。グローブは2枚重ねでも寒く、足は防寒カバーを昨日買うか悩んで買わなかったのが悔やまれるほど寒すぎです・・・。

C14
毎回同じうどん屋さんなので、今日は違うお店を考えていたのですが、あまりに寒いので、近いこともあり、またいつものうどん屋さん。カレーうどんにして暖まれば良かったのですが、ここの天ぷらは美味しいので・・・。ウェアも靴下まで濡れているためか、食べ終えても体の震えが止まりません!

お店を出る頃には晴れてきたのですが、体を温めるには峠を登るしかないと、いつもの劇坂へ。さすがにすぐに暖まりました!

C15
埼玉梨花GC。いつかゴルフもうまくなって、こういう綺麗なコースでやってみたいですねぇ・・・。すっかり天気は回復!

C16 C17
シロクマパン到着。大好物の焼きカレーパンとコーヒー牛乳。もっとも、ここのパンは何を食べても美味しいのですけどね!日当たりの良い席でポカポカに暖まりました。

C18
ぬいぐるみ達は日向で快適そうですねぇ・・・

天気が悪くなってから風が強くなったのですが、北風だろうと思っていたら、、東風ですね。東風だと帰りはほとんど向かい風。。

まあ、ひたすら忍耐のサイクリングを続け、帰宅。自転車は実に汚くなりました。寒いのに屋外で自転車掃除が大変でしたねぇ。。余りの寒さに、iPhoneは一気にバッテリーが減り、途中で画面OFFにして、帰宅と同時にONにしたらすぐにダウンしてしまいました。部屋に入れたら30%を超えたので、冷えすぎたのでしょう。ぎりぎり帰宅までデータは取れました。

C20 C19
今日も2000キロカロリー近くを消費!その割に痩せないのですけどねぇ・・・

20121201_165700
今日は行きも帰りも同じルートなので、綺麗に左右対称ですね!

20121201_165720
心拍は平均150、最高193で、やはり軽いギアを封印して立ち漕ぎの方が心拍が上がらず楽ですね。

もう峠は春まで無理ですかねぇ。吹雪の中はこりごりです・・・。

Comment(0)