オルタナティブ・ブログ > プログラマー社長のブログ >

プログラミングでメシが食えるか!?

花粉症対策!

»

今日は花粉症対策の話でも・・・。
たしか、30歳後半くらいから花粉症が始まったと思うのですが、今年は一段と花粉が飛ぶということで、知り合いに紹介してもらった医者に診てもらい、薬もちょっと追加してみました。

F1
昨年までは「アレロック」だけ飲んでいたのですが、漢方薬の「小青竜湯」も飲んでいます。これが効いているのか、あるいは、早めに飲み始めたのが良かったのか、今年は今のところ、それほど鼻水には苦しんでいません。

F2
とはいえ、ちゃんと点鼻薬も使ってます。左の「パブロン点鼻」は鼻が詰まったときに、その隣の「フルナーゼ点鼻液」は医者からの指示通りに朝と夜に使っています。パブロンとフルナーゼは効く仕組みが違うので、両方使っても問題はないみたいです。

今年は鼻よりも目が辛い感じです。「アルガード」は目が辛いときに、「フマルフェン点眼液」は医者からの指示通りに使っています。フマルフェンの方がかゆみがすぐに取れる感じですが、こちらはあまり使いすぎないようにしています。

F3
目薬だけではまだ辛いので、医者にも勧められた「アイボン」も買ってみました。花粉用は右の大きい方ですが、これは持ち歩けないので、右の小さいのも買ってみました。アイボンはなかなか目がスッキリします!医者の話では、目薬をさす前にこれで目と目のまわりを洗うと良いらしいです。

花粉症対策だけで結構なお金もかかりますねぇ・・・

今日は鉄道が使えなかったため、自宅で仕事をしていました。割り込みが少ないのでプログラミングのような仕事は実に捗ります!
途中、気分転換に、「アイボン」を買いに街を歩いてみたのですが、

F4
東上線の川越駅はこんな感じに、改札は開放され、トイレを自由に使えるようにしてありました。おとなりのJRの改札付近は全てシャッターがおりていました。

F5
西武新宿線の本川越駅も、シャッターが閉まっていて、タクシー待ちの行列が結構長くなっていました。

午後には輪番停電があるということで、大型商店はほとんど休業していて、街を歩いていても何となく静かな感じです。飲食店や個人商店は営業しているところも多い感じです。コンビニやスーパーもできるだけ開けておこうという感じでした。結局このブログを書いている18時の時点で、まだ川越は停電にはなっていないみたいですが、電気への依存をあらためて感じさせられますね。

F6
とりあえず、灯りくらいは確保しておこうかと、懐中電灯と充電式単三電池をかき集めてみました。もっとあるはずなのですが、息子の「おもちゃ」に貸し出して未返却です。。充電器ももっとあるのですが、まあ、性能が良いのはこのあたりです。アルカリ電池などもまだまだあるのですが、お店では電池がどこも品切れになっているようですね。我が家は単三、単四はラジコンなどで大量にあるのですが、単一、単二はないんです。。せめてアダプターでも買おうかと、街を歩いたときに考えたのですが、そもそもお店が開いてないのでした・・・。

明日の鉄道はどうなるのでしょうねぇ。。

Comment(0)