オルタナティブ・ブログ > 発想七日! >

日々の「ハッ、そうなのか!」を書き留める職遊渾然blog

【黄金の金曜日】注目のこの人

»

★今週のお題★
「注目のこの人」

人に学ぼう。
「個人的に注目している人」
は誰ですか?有名/無名、実名/匿名を問いません。
注目するようになったきっかけや理由なども、よければ。

トラックバック / コメント をお待ちしております。
(「黄金の金曜日」についてはこのエントリ をお読みください)

先週の「棚ぼた経験」から。皆さんありがとうございました。

NEROさんの『「棚ぼた」に見えるけれど、実はその本人は見えない部分でかなり苦労していて、その苦労が結実した...ということのほうが多いのかもしれません。』『本人の努力なしの「純粋な棚ぼた」って、そんなに多くはないのではないかと思います。』に同感です。そして『 思いつくことがなくても無理やり考えていると、何かしら出てくるものですね。』というコメントもありがとうございました。
自由に書いていいはずのblogで、敢えてお題を決めて書く。たとえ『 ダメだ・・・。今週のお題はネタがまったく思いつかない。』(abiruさん)としても、あれこれ考えるきっかけにはなると思います。いいお題募集中です。

MAXさんの『最近読んだビジネス書の著者が偶然学生時代からの悪友の仕事仲間でその人に会って直接話が聞けたり』というエピソードも、ビジネス 書を読まなければ、またそれをご友人に語らなければ、そういう良い巡り合わせも来なかった。そう考えると、ご自分で引き寄せた運という感じですね。

Chopperさんは「雑用」。その経験を「棚ぼた」と受け止められる度量がいい感じです。

圧巻はohashiさん。縦横な引用で読み応えのあるエントリです。お題が出てから2時間経ってないんですけど、どうやって引用してくるのかしら。最後の格言だけここで孫引きします。

人生は我々に期待どおりのものをくれるが、それは意外なところで、意外な方法で、意外な時に行なわれる。
A・ファーブル・リュス

さて今週のお題。色々考えたのですが、僕が注目しているのは有名人ではなく近しい人が多いことを発見。たとえば今年ようやくフルタイムの職を退いた父の動向。働く・働き続けるということを考えるとき、やはり身近な人の生き様はモデルになります。社会人年齢が同じ会社の同期諸君にも注目。他に思いついたら追加します。

※今週のお題はCRT0404Jハットリさんより頂戴しました。ありがとうございます。

Comment(3)