オルタナティブ・ブログ > ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 >

エンタープライズコラボレーションの今と今後を鋭く分析

Web Trend MAPに沿ってスタンプラリーに出かけよう

»

 以前に小林さんが「POLAR BEAR BLOG」のほうで紹介されていた最近のWebサービス系の会社の俯瞰図を地下鉄マップ風にまとめた図である「Web Trend Map 2007」のバージョンアップ版であるV2が発表されている。一番最初のオリジナルのマップは確かロンドンを模したものだったと思うが、(2007/07/23 修正:どうやらこれは私の勘違いだったようなので削除)バージョンアップに伴い東京や他の都市のバージョンも追加になったようだ。PDF版もあったので早速ダウンロードしてみた。

 紙に印刷した路線図を眺めてみると面白い。ちゃんとしたトレンドを見たり業界の動きを見るのであれば、注目すべきはマッピングした場所というよりは路線の定義とかどの企業がどの路線に属していると見なされているとかそういう部分になるだろう。例えばSocial Newsという路線がちゃんとあるとか、Moneymaker路線にMixiや2ちゃんねる、Hatenaが居るとか。
 でもこの路線図をぼぉーと眺めているだけでもなにか楽しくて飽きない。うちの会社のある竹橋辺りを注目するとFaceBookが目についてそこからその路線(Social Networks/Community)に乗ると端っこの西船橋あたりのMixiでMoneymaker路線に乗り換えるのかぁ・・とか。

 しかし反省すべきはこの路線図上にある企業名で知らないのがまだまだ沢山あることだ。このところ何かと忙しくて情報収集が怠り気味なことを強く反省した。こんなことではEnterprise2.0がどうだとか語るどころではない。こんどの夏休みは毎週路線を決めて順番に各駅の企業を見て回るWebTrendスタンプラリーに挑戦しようと思っている。

Comment(0)