オルタナティブ・ブログ > 日々是雑感 >

仕事に絡んだ四方山話などを徒然にと思いつつも、読んで興味深かった本ネタが多くなりそうでもあります。

【ご紹介】サロンのような読書会を目指して。/「朝活読書サロン Collective Intelligence」

»

 昨日、普段から非常にお世話になっている知人さんが新規に立ち上げた読書会、「朝活読書サロン Collective Intelligence」に参加してまいりました。

 “Collective Intelligence がモデルにするのは(目標にしたいのは)、
  欧州のルネサンス期にイタリアやフランスで流行した『女主人が主宰したサロン』。
  そこに集う人々は、緩やかな繋がりを持ち、会話を通じて、知性を磨いていたようです。”

 集う方々の知性(Intelligence)をクロスオーバーさせる、そう「input された知識を output することで、さらなる知性に昇華していく」とのビジョンを持たれています。

Sit0037054b

 その記念すべき第1回に参加させていただきまして、非常に有意義で楽しい時間を過ごせました。紹介される本もさることながら、皆さんとの会話で派生していく知識と知識の化学反応がとても面白く、ついつい時間を忘れて話してしまいそうになりました。。

 そして、発起人(&主催者)の青木さん(Micoさん)の目指す「ナリワイ」ともつながる、速読や記憶法のミニレッスンもとても興味深く、朝からなんともお得感でいっぱいな気分になれました。“ルネサンスのサロンのように”とのことで、いつまでも浸っていたいなぁと感じた、そんなひと時をいただいたと思います。

 なお、皆様にご紹介いただいたのはこちらになります。

 『2022-これから10年、活躍できる人の条件』(神田昌典/PHPビジネス新書)
 『世界を変えた10人の女性』(池上彰/文藝春秋)
 『色を奏でる』(志村ふくみ&井上隆雄/ちくま文庫)
 『10年後の自分のために 今すぐ始めたい36の習慣』(松富かおり/すばる舎)
 『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』(詩歩/三才ブックス)
 『京都でやっておきたい100のこと』(JTB/JTBのムック)
 『ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由』(ジョシュア・フォア/エクスナレッジ)
 『子どもの教養の育て方』(佐藤優&井戸まさえ/東洋経済新報社)

 常設テーマは「今の自分を映している本(Mirror本)」、、といっても「今紹介したい本」のコトですので、要はなんでもOKな感じです♪

 あ、私もささやかながらお手伝いをさせていただくことになりました、有意義で楽しい場を提供していければ幸いでございます。次回はちょっと間があきますが、9月下旬か10月上旬の開催を予定しております。ご興味を持たれましたら、是非とも足をお運びくださいませ。 <(_ _)>

 >> ブクログ(紹介いただいた本の一覧)はこちらから

Comment(0)