オルタナティブ・ブログ > ビジネスを楽しく!熱く! 『デラマンチャ・ビジネスラボ』 >

中堅IT会社の事業企画、経営企画、マーケ、営業、コンサル・・・雑多な経験とマルチタスクに翻弄される日々の徒然と気概をお届けします。

男性は本当に社会的に自立出来ているのか? - 男子すべからく自立すべし -

»
ここのところITに関することを全く書いていないのですが、今日もITと無関係な内容となりますが日曜なのでご容赦ください(苦笑
ここでは、僕の話を少し。

xxxxx

僕の母は、僕が幼い頃から「自立した人間になるように」と口やかましく言う人でした。

という訳で、そんな母の教育方針に則って炊事、洗濯など家事全般は小学校1、2年生のときには一通り出来るようになったのでした。

具体的には、掃除機をかける、洗濯をする、食器を洗うなんてことは小1でやっていたし、人に話して驚かれるのが次の話。

それは、小2の時から学校の無い日には、家族5人分の、朝飯を炊き、味噌汁を作り、目玉焼きなんかのおかずを作って皆が起きるのを仮面ライダーかなんかを観ながら待つ、といういうのが日課であったのです。
Yシャツなんかのアイロンがけだって、僕の記憶では自分でかけたことしか思い出せません。

このことは「男性であっても一人で生きていけるだけの、身の回りのことはひと通り出来なければならない」という意味の「しつけ」だったのだと思います。その代わり「勉強しなさい」とは言われた記憶がありません。

未だに、斜に構えて生意気に見えるらしい僕ですが、こんな可愛らしい一面もあるです。

逆に人に頼ったり甘えたりするのが苦手にはなりましたが・・・

で、何が言いたいのかというと、一般的には「女性が社会的に自立するのは難しい」といわれます。けれど母の「しつけ」はその逆で、男性も自立出来なければならないということです。

「男子すべからく自立すべし」という言葉。女性の自立ではなくて男性というところが良い。

男性の皆さんは、一人で生きていくだけのスキルを本当に有していますか?

という訳で、僕の大根の桂剥きですw ↓↓↓

Katsuramuki

<了>

-正林 俊介-


Comment(0)