オルタナティブ・ブログ > 芝本秀徳の『プロジェクトマネジメントの守破離』 >

プロセス、戦略、人間学の視点からプロジェクトを眺めます。

新刊発売『プロジェクトを成功させる技術!』

»

ご無沙汰しておりました・・・。

7月からブログもメルマガも書けないほど、たくさんのご依頼をいただき、忙しくしており、やっと少し落ち着きました。忙しくしていた一つの理由がこれです。

新刊がきょう(11月1日)発売になります。

MBPRO07 syoei color

図解とマンガでわかるリーダーになったら最初に読む プロジェクトを成功させる技術!
出版社 ディスカヴァー・トゥウェンティワン


Amazonの紹介文より
プロジェクトとは、簡単にいってしまえば、「期限までに目的を達成する取り組み」です。私達の仕事のほとんどは「期限」が設けられていますし、「目的」のない仕事もないでしょう。また仕事にかぎらず、身近な例でいえば、資格試験や旅行などもプロジェクトといえます。つまり、私たちはみな「プロジェクト」に関わっているのです。 この本の目的は、初めてチームを任された人や、いずれリーダーの立場になる人に、与えられたプロジェクトを成功させるために役立つスキルとマインドをお伝えすることです。そして本書の最大の特徴は、人と協力して成果を生みだす体系的な方法論である「プロジェクトマネジメント」の考えをベースにしている点です。プロジェクトマネジャー、またプロジェクトコンサルタントでもある筆者の経験と知見を織り交ぜて、難解とされるプロジェクトマネジメントのスキルを、マンガと図解と平易な言葉で紹介していきます。 人がリーダーになるのは、ある日突然です。これを読んでいるあなたも、もしかしたら、リーダーに任命されて困っているところかもしれません。そんな人にこそ、本書を読んで、「デキるかも! 」と思っていただきたい。あとは実践あるのみ。実践しながら、繰り返しこの本を読み返してみると、さらに新しい発見があるはずです。みなさんがチームリーダーとして、プロジェクトを次々に成功させていくことを祈ってやみません。

この本が6冊目の著書になりますが、これまでの本のなかでもっとも時間とエネルギーを費やしました(当社比3倍)。何がそんなにむずかしかったかというと、わかりにくい、とっつきにくい「プロジェクトマネジメント」の知識やスキルを、わかりやすく、仕事の現場ですぐに使えるように解説すること。

とにかくどうすれば「わかりやすく」なるのか。担当編集者さんと悩んだところです。そして採用されたのが「図解」「マンガ」です。

Character Manga Zukai

この本はディスカヴァー・トウェンティワンの「マジビジPRO」のラインナップなので、図解と解説で見開きを構成するのは定番なのですが、それにくわえて各章のイントロダクションとして「マンガ」が入りました。

新米リーダー三木ヒトミが、ベテランプロジェクトマネジャー上村課長の助けを借りながら、プロジェクトを進めて行きます。ちなみに、この上村課長はなぜか「クマ」ですが、これは私の写真を漫画家さんに送ったところ、出てきたのがクマのキャラクターだったらしいです・・・。

マンガと図解でわかりやすく構成していますが、かなり濃い内容になっています。この本にある「36のレッスン」を自分のものにし、使いこなすことができれば、いまの日本人のなかではトップ10%に入る「プロジェクトマネジメント力」を身につけたといえる内容になっています。

きょうから本屋さんに並んでいるはずなので、ぜひお手にとってみてください。

Comment(0)