オルタナティブ・ブログ > Planet GEEK >

社会的にアレな人に最適化されたブログ

2011-09-07

»
  1. @mrkn 自動複製機器を用いて複製する行為については立法過程でいろいろありましたからねぇ……おや、生テープの嘆きが……
  2. 俺の目を盗みやがったな(バトー的な意味で)  赤外線カメラ向けの「光学迷彩」 http://t.co/oHlEQKj
  3. @Ivarn 盛り込むか検討しているフェーズということですよね。私の理解もそうです。よかったよかった。
  4. アクセスコントロール回避規制はもう著作権法に盛り込まれたんだっけ? この辺り調べ直すか。
  5. 著作権の立法趣旨は文化の発展に寄与することを究極目的としているのではなかったかな?
  6. @mrkn 民事訴訟では出版社側が勝つとしても、証拠集めやコストに見合う成果が得にくいでしょうから、刑事訴訟で攻めるのが定石といったところでしょうかね。とはいえ告訴がそう簡単に受理されるとは思いませんが><。
  7. @mrkn ユーザーの自炊行為と業者のスキャンで後者のみ損害とするのは合理性に欠けるので、「電子版を売る予定があり、その一部が棄損した」というロジックで攻めることになるでしょうね。損害額の見なし規定以前にそもそも損害があるか出版社側が立証する必要があるので難しいのですが。
  8. @kichi_robo そうですねー。うちみたいな商用サイトだとテストがかなり面倒なので、なかなかやるのが難しいのですが><。
  9. 記事部分にのみ適用できるCSSを記事ごとに定義できたりするともっと面白そうなことできそうなんだけどなぁ。

Powered by t2b

Comment(0)