オルタナティブ・ブログ > Planet GEEK >

社会的にアレな人に最適化されたブログ

2011-02-15

»
  1. @happylab でもまぁ最初からそういう条件と分かっていての応募なら何の問題もないんでしょうね。
  2. パロアルトからクレームありがとうございます。
  3. @norahmodel 理解した。そのとおりだと思うです。
  4. @happylab 勉強になりすぎます…
  5. @norahmodel 出版社とかでいえばそうなんだろうけど、個人出版も想定しているのでは? というかそうした賞の権威を介さずともダイヤの原石は民主主義的に浮かび上がってくるような。ああいう賞の作品って編集者介在してないよね。よく知らないけど。
  6. ということはつまり、契約で縛られてない限り、編集された最終原稿でも著作権者は基本作者。版面権は…悩ましい><。リフロー前提で考えれば活字ものはレイアウト情報はあまり意味がない気もするけど、そこも本とまったく同じのが望ましいのかな。
  7. @norahmodel そう思う。よく編集されて読みやすいコンテンツだとしても高けりゃ売れないのが大多数のケースなのだという理解。要は読んで何かが満たせればいいのかなーと。
  8. @happylab さんとかよく理解されてるなぁと思う。勉強になります><。
  9. @norahmodel でもKindle Singlesってそういうことじゃない?または個人ブログとか。
  10. @happylab なるほど、創作性。体感的にすごく分かりやすいです。
  11. 編集レスの原稿が出回るようになったら僕にはノイジーだけど、安ければそちらが選ばれるようになるのかな。
  12. @happylab ということは出版社にも一定の著作権が認められるということになるかと思うのですが、実際はそうなっていないように思うんですよね。だから隣接権や版面権を主張するわけですし。どうもこの辺りがよく分からなくて…。
  13. 編集者が編集した原稿というのは、著作権法的に編集者も権利を主張できるものなのだろうか。これが隣接権的なものなのかな。だとしたら絶版本のリバイバルはいろいろ障害があるな。本になったものとまったく同じでないと困るという人も多いだろうし。うーんうーん。
  14. 作業コストをリクープできる最小ロットに達するまで集まるものなのかな。いろいろ問題が見えてきた。
  15. @kchiyo あなたが神か!帰ったらご連絡差し上げます!ありがとうございますありがとうございます
  16. @7jin16 ネタバレw
  17. @mafutaro 消滅請求はあまり良くない気がしてます。実際はもう少し調整が必要でしょうねぇ。
  18. @tarehata 参考になります!どうもありがとうございます。
  19. どうして羽生さんだけが、そんなに強いんですか?を読みながら帰る。
  20. @okeihanchan お久しぶりです-。大丈夫です。みなぎってるときは耐久力があります!
  21. イラッとしたから帰るよ
  22. 何か怒られた……。すみません……。
  23. まぁでもこれをやると出版社の敵になっちゃうかもしれないから、もう少しスマートな方法考えたいところだ。ビジネスって難しす……。
  24. @bezoku うーんどうでしょう。個人的にはそうなってほしくはないですが、そうなっちゃうんですかねぇ。
  25. @norahmodel 原稿があれば1から電子書籍に最適化したものはコストをかければできる気がするけど、そういや版面権みたいなのがありそうな気もしてきた。
  26. よし明日までに作ろう。ねだるな…勝ち取れ…
  27. 絶版本のうち、電子書籍にしてほしいものを募って、著者から(あるいはうちがそうした手続きを代行して)出版社に出版権の消滅請求を行い、電子書籍化するというモデルはどうだろう。で、価格はブックーポン的に決める、みたいな。おぉいいんじゃね。
  28. @slicer2011 え、ほんとですか?どこのTSUTAYAでしょう?
  29. @kizuki_jpn Kindle Singles的なものも用意したいなーというレベルですけどね。デザイン的にこったものにできるならありかと思うので、こうした対談はどんどんそっちの方向を検討していきたいところです。
  30. @norahmodel 簡単だけど美しくない><。
  31. うまくグレー部分を回避してる……ように見えるけどさてどうだろう。うちではスルーかな。 SugarSync、書籍スキャニングサービス「ScaNow」との業務連携を開始 http://bit.ly/gaZ2xw
  32. 5日間連続掲載といううち的にも多分はじめての取り組みとなる赤松竹熊対談だけど、最終日に1本のPDFとかで配布したいところ。誰かボランティアでIndesignレイアウトとかしてくれないですかね……
  33. で、価格はいったいいくらなんだよ。 LG電子、Android 3.0搭載8.9インチタブレット「Optimus Pad」の詳細を発表 http://www.gapsis.jp/2011/02/lgandroid-3089optimus-pad.html
  34. マイコミさんいつの間にかAppHtml使ってるみたいだな。
  35. コンピュータ対人間のクイズ対決、1回戦は同点 http://bit.ly/gz89Rk
  36. NTT西×シャープ×イオン、タブレット端末活用「暮らしサポート」実現に向け協業 http://bit.ly/gJfKDi
  37. LPI-Japan、「高信頼システム構築標準教科書」の無償提供を明日から開始 http://bit.ly/fr4QRW
  38. 去年の年末がデュアルコアだったから、早くて今年の年末辺りの登場ってところか。 Qualcommが次世代SnapDragonを発表、4コア 2.5GHzなど http://japanese.engadget.com/2011/02/14/qualcomm-snapdragon/
  39. これ書いた人全然分かってないだろ…… 「電子書籍の新フォーマット『EPUB3.0』に関するアドビ システムズの取り組み」 http://bit.ly/iccJWy
  40. 自著を自分で電子書籍化したい方のために、@smilemedia さんが秘術公開してくれました! 「絶版状態の著書を電子出版したいときに出版社と交渉する方法」 http://bit.ly/i8aaf7
  41. そういや@C_ko の原稿どうなったっけ…
  42. 「3年後にONE PIECEとBLEACHとNARUTOはあるのか」――@kenakamatsu と@kentaro666 の特別対談どうぞお楽しみください。つーか楽しんでる場合じゃないけどな…… http://bit.ly/gxWmOx
  43. 後で試す Google、コンテンツファームをブロックできるChromeエクステンションを提供―果たして検索精度改善に役立つか? http://j.mp/feE16Q
  44. お待たせいたしました。漫画家・赤松健氏と、「サルまん」などで知られる編集家・竹熊健太郎氏の5日間連続掲載の対談特集第2弾です。徐々にヒートアップしていく両者の舌鋒、どうぞご覧ください。「雑誌でなくコミックスで利益を得る構… (cont) http://deck.ly/~b3yiP
  45. 見てたw 大雪報道の最中にズッコケた女子高生が可愛いと話題に! 「今年最大の美少女」「さすがお目が高い」 http://j.mp/fJF8Oo
  46. @office_acer そうですね。このときって著作者隣接権を持つ人がいれば訴えられる可能性があるんじゃないかなって思ったりしました。
  47. @chibama おっと、本当だ。ありました!失礼しました。年一回アップデートするなら別に売った方がいい気がしてきました><。リリースされるときはぜひお知らせください!
  48. でもよく考えれば問題ない気がしてきた。
  49. 簡単にいうとパブリックドメインの作品なら原作レイプが許されるのかどうかというところか
  50. 藤原さんの現代オタク用語の基礎辞典は電子書籍にしてアップデートかけていきたいなぁ。
  51. 「パブー作家発掘プロジェクト#2 青空文庫 漫画コンテスト」の記事何となく書いちゃったけど、原作を不当に貶めるような作品が出てきたとしても、死人に口なしで済んじゃうもんなのかな。人格権の侵害とかになるんじゃなかろうか。後で確認してみよう。

Powered by t2b

Comment(0)