今日のつぶやき
00:30 @wildcard_mask ……でも、諦めたらそこで試合終了ですピヨ><。 #
00:36 密室にとじこめられていますのやつ、ネット放送だったらもっとインフルエンサになったかもしれないけど、文字だからある程度余裕だろうと思えてしまう。スルー力試されてるのかな…… #
00:40 日本も種子島より赤道よりの用地ほしいところだ。 #
00:55 東京ではセンター試験の解説番組深夜にやらないの? #
01:00 @tetsurof 14年くらい前の鳥取では…… #
01:02 何か2月に1つのうねりを生み出せると確信した。今日の三井はいいぜ…… #
01:04 2つの軸でねじっておいて、1つだけ解消させた後にも違和感を残して笑いを誘う画像のテクニックを知った。 #
01:05 支援RT @chokudai: 【緩募】大学でその大学の学生以外も参加可能な勉強会を開催した人 どんなプロセスで開催したのかを教えてくれると嬉しいですっ #
01:07 まてよ……実際に問題を解かせるのをust配信で……おぉぉ。きたね。 #
01:10 @Artanejp カルチャーショックです><住んで14年も経つのに知らなかった…… #
01:16 Aクラス麻雀読んで、今までレベル低い打ち方だったなーと思った。麻雀したい。 #
03:05 レーシックで再手術が無料なのは、明らかに細胞の再生速度を術前に予測できないから、もう1回手術があるとみこんでのことか。やるな。 #
17:13 ハガレン終わったらマッサージいこう #
19:33 @takashi_ohmoto IPv6がアレゲというわけではもちろんありませんw #
19:38 メディア企業がどれだけ淘汰されようと知ったこっちゃないんですけどね…… #
19:38 @nakano_neko まだその世界がするっと理解できませんでした。精進します><。 #
19:42 @chokudai ちなみにITmediaに存在するすべてのキーワードの中でアルゴリズマーは1位です(たぶん)。 #
19:47 @chokudai そろそろ出版も真面目に考えないとですね……ちなみにキーワードでどれくらい圧倒的かといえば、これくらい bit.ly/8TThi5 #
19:50 すごい楽しい企画になるような気がしてきた。これは入念に進めていこう…… #
19:52 @chokudai うちで出すなら電子書籍ですかね。ソフトバンククリエイティブにもっていけばリアルの書籍にすることも可能ですね。 #
19:55 @chokudai どちらの場合でも加筆は必要でしょうねー。今年はその辺りを模索できればと考えていますー。 #
19:58 【緩募】IT業界でよく知られた筑駒OB #
20:02 @iwiwi PFI!なるほど!すごくいい情報です。ありがとうございます! #
20:26 ちょっとAmazonいってくる #
20:29 センター試験やってみる #
20:32 @qnighy 誰なんですか。気になります! #
20:37 @qnighy 何かこの人、自分が学生のころから「周辺で」何か言ってる人っていう印象しかないんですよね……。 #
20:38 いや、そんな前からでもないか。 #
20:39 @unnonouno おぉ、こんな方もおられるんですね!すごくいいです!ありがとうございます! #
20:40 @qnighy そうですねー。でも今改めて見たら意外と感性豊かな人かなって思ってきました><。食わず嫌いだっただけかも。 #
20:42 自分の中では今年入って最高の企画と評せるやつの絵が描けた。ドーパミンエンドルフィンばんばん出てきた。気持ちいいー。 #
20:44 平木敬教授が優しい方でありますように…… #
20:45 @suztomo おぉ、ご存知なんですか!先生と何とかコンタクトしたいと考えていましてですね…… #
20:48 @suztomo 慎重に頑張ります!教えていただきどうもありがとうございます!! #
20:49 @__park もしかして先生の研究室の方ですか! #
20:52 @__park 縁遠いと思っていた方がこうして数ホップでつながるというのが興味深いですねー #
20:54 オーシャンズこそ3Dでやってほしいでござる…… #
21:01 @norahmodel ほうほう。日本に何でも入ってきているわけじゃないのか……。 #