オルタナティブ・ブログ > C'est la vie >

デジタルとアナログの間を行ったり来たり

私には小さいのが嬉しい

»

 XMLコンソーシアムの部会(後の飲み会)で紹介されて買ってしまったVodafone 702NKNOKIA 6630)。意外なところでお仲間を見つけるが、ツウな人が多いような。

 ノキアを紹介された時はまだ春。帰宅して夫に話したら私よりも彼の方が熱心になってしまった(ノキア「萌え」?)。しばらくは機能調査をしていたが、ある日1円に値下げされたのをきっかけに購入に踏み切った。それにしても二人でそれぞれの財布から「ちゃりん」「ちゃりん」と1円ずつレジに出すのは妙だった。だがこの1円でどちらかが本体購入の借りを作るのは禍根を残しかねない(冗談)。

 本体は別精算にしたが、家族割引はちゃっかり契約した。身分証明書にある住所が同じで「家族」と申告すれば(氏が違えども)家族割引が認められる。あと家族割引といえばボーダフォンだと主回線と副回線で基本料が違うので、どちらが主回線になるかで美しく譲り合いもした。結局私が主回線となったが、無料通話分も勘案した調整額(300円)を毎月家庭内で精算している。

 それにしてもだ。HP200LXにはじまり、いくつかのCLIEを渡り歩いてきた。このノキアはその延長線にある。同じような経緯の人はけっこういると思う。この機種だと当然ながら通話ができるが、あまり携帯電話とは考えてない。むしろ「電子手帳だが通信機能が標準でついている」という感覚である。

ノキアと和風なケース  これまで同じノキアを保有している人をたまに見かけるが、技術に精通したツウな人が多いように思える。オルタナティブ・ブログの懇親会では4人くらいがずらずらと机の上に載せていて驚いた。先日のオープンソースカンファレンスでは和服の帯の部分にノキアを潜ませている粋な人もいた。思わず「私も持ってます」と自分のを見せたら「やっぱりコレですよね」と親しくなれた。

 でもって見せ合った次には「でもバギーなんですよね」と愚痴になることも多い。特にPOPとか。確かに私もそれを目当てで購入したのだが、それは回避できている。というのもメインで使うメールのプロバイダがUbiqMail対応してしまい、携帯のブラウザから参照や返信ができるようになってしまったからだ。

 嬉しいのがスケジュールの連携。それまでOrganizerを愛用していたのだが、ノキア購入時にスケジューラーをOutlookに乗り換えた。Organizerでも使えるとあったがどうもうまくいかなかったのと、Organizerだと法改正で変更になった祝日に対応できていないこともあり(レジストリ変更という裏技でしのいだりもしたが)、ついにOrganizerには別れを告げることとなった。気に入っていたのに、残念。

 非力な人間としては最低限の機能さえあれば、できるだけ小型のほうが嬉しい。できればノートパソコンではなく電子手帳や携帯ですむならそのほうが体力的に助かる。情けないことに「貧弱ゥ!」なのである。小型のものが今後も進化してくれることをひそかに期待している。

 最近和風なケースを購入した。けっこうカワイイでしょ(と自慢してみる)。

Comment(2)