オルタナティブ・ブログ > 技術屋のためのドキュメント相談所 >

専門的な情報を、立場の違う人に「分かるように説明する」のは難しいものです。このブログは「技術屋が説明書や提案書を分かりやすく書く」ために役に立つ情報をお届けします。

プレゼン用スライド図解事例

»

プレゼンテーション用のスライド図解事例をいくつかお見せします。

いずれも、結果を見せられると「ああ、このほうがわかりやすい!」と思いますが、自分でゼロからそれを思いつくのは意外に難しいものなのです。

ですが、「意外に難しい」といってもいくつか考え方のコツがあります。そこで、最近私が主催しているプレゼンテーション練習会で、次回その話をすることにしました。

基本的にはこのブログでも過去に書いていることではありますが、「練習会」では実際に練習問題を考えてみるワークを行うので、読むだけよりもよく身につきます。実際にやってみたい方は練習会においでください。

→ プレゼンテーション練習会(6/24)  「プレゼン用スライド図解特集

以下、図解事例です。

■事例1

文字中心のスライドを↓
2015-0617slide1-shadow.PNG
こうします↓

2015-0617slide2-shadow.PNG

この事例は、「エンジニアのための伝わる書き方講座」開米瑞浩著、技術評論社刊より引用しました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/477416576X/

■事例2

文字中心のスライドを↓

2015-0617slide3-shadow.PNG

こうします↓

2015-0617slide4-shadow.PNG

詳細はこちら↓
プレゼンスライド改善作戦 PSI-#2 エネルギー基本計画 後編
http://www.slideshare.net/kaimaimizuhiro/psi-220150209


■事例3

文字中心のスライドを↓

2015-0617slide5-shadow.PNG

こうします↓

2015-0617slide6-shadow.PNG

↑この事例はプレゼンテーション練習会の参加者による、学会発表資料から引用したものです。

■事例4

文字中心のスライドを↓

2015-0617slide7-shadow.PNG

こうします↓

2015-0617slide8-shadow.PNG

↑この事例はプレゼンテーション練習会の参加者による発表資料から引用したものです。
詳細はこちら↓
「目的-思想-具体策」のパターン
http://ideacraft.jp/cms/m-blog/m-dcfe/2015-04-15-18-57-03/537-msg.html


■事例5

文字中心のスライドを↓

2015-0617slide9-shadow.PNG

こうします↓

2015-0617slide10-shadow.PNG

詳細はこちら↓
プレゼンスライド改善作戦 PSI-#3「文字の大きさ」と「情報の構造化」
http://www.slideshare.net/kaimaimizuhiro/psi-320150219

Comment(0)