オルタナティブ・ブログ > Android (アンドロイド) × グローバル >

海外のスマートフォン、特にAndroid(アンドロイド)に関する情報を発進していくブログ

Google Playで日本が北米を抜いて世界No.1の売上規模へ成長、日本と韓国がAndroid市場を牽引

»

AppAnnie」が面白いレポートを出していたので共有しておきます。
JAPAN OVERTAKES U.S. FOR GOOGLE PLAY REVENUES

10月のGooglePlayの売上高で日本が米国を抜いて世界で1位になったようです。

GooglePlayの売上高の市場シェアでは、1位:日本(29%)、2位:北米(26%)、3位:韓国(18%)、4位:イギリス(4%)となってます。

Country

iOSでは、1位:北米(33%)、2位:日本(14%)、3位:イギリス(7%)、4位:オーストラリア(5%)で、日本は2位です。

Ios

AndroidもiOSもアプリと言えば「北米=世界No.1」というのが世界の「常識」でした。しかしここに来て、Androidにおいては日本が世界1位のマーケットになりました。

下記が2012年に入ってからの北米と日本のGooglePlayの売上高を比較したグラフです。2012年の1月には10倍近い売上高の差があるところから7月・8月・9月と売上の上昇角度が上がっていき、10月で一気に逆転しています。

Usvsja

実際に自分自身も日本でGooglePlay市場にフォーカスして1年弱やってきた中で、パートナーのアプリ開発者の売上の伸びを見ていてかなり納得できる結果だなと感じています。

ただGooglePlayのダウンロードのシェアで見ると、北米が1位で20.6%あるのに対して、日本は5.7%(4位)で、ユーザの母数で言えば日本は北米の4分の1の規模でしかありません。

Download

サムスンとLGというAndroid端末メーカーとしては世界最大シェアの企業が存在するお隣の韓国も凄まじい勢いで伸びています。

GooglePlayの世界売上高の73%を日本・北米・韓国の3社で占めており、かつ日本と韓国のシェアを足すと47%に上り、世界市場の約半分を占めます

それほど人口が多くない日本と韓国という2つの国が、世界Androidアプリ市場の半分のシェアを持っているということは非常に興味深い現象です。


●日本"市場"は儲かる?

このグラフを見ると人によって2つの違った視点が生まれます。

ひとつは日本という市場そのものが異常に収益性が高い市場であるという視点。ガラケー時代から続く課金に対する心理的なハードルの低さと、 日本最大シェアのあるキャリアがAndroid端末をメインで扱っていることなどの理由が真っ先に上げられると思います。多分普通に考えるとこっちの視点と考察のほうが多いかなと考えています。

もうひとつは日本企業のもつモバイルにおけるマーケティングやマネタイズのノウハウ・コンテンツのユーザに対する接し方の特殊性に対する視点です。 ここでは収益性が高いのは市場ではなく、企業やその運営するコンテンツのほうに理由があることになります。

普通に考えると前者の日本市場の特殊性のほうが理由としては大きく感じられますが、個人的な感覚だと後者のコンテンツと運営の特殊性の理由のほうがよりクリティカルだと感じています。

特にゲームに言えることですが、コンテンツを運営する能力は日系企業は群を抜いて高いのは間違いないです。

既に北米のGooglePlayの売上ランキングを見ていても日本企業のコンテンツが売上上位に多数食い込んでいます。

このレポートは世界中のアプリ開発者にこれからシェアされるので、「日本が儲かるらしいぞ」と、全世界のアプリ開発者が日本向けにアプリをローカライズして出しまくってくることが予想されます。

ただ運営の部分に注目している海外のアプリ開発者はまだかなり少数で、日本のコンテンツの成功要因を分析してキャッチアップするまでに若干のタイムラグがあります。このタイミングでは日本企業はかなり有利な状況にいると思います。

そしてこのレポートの中ではインドのダウンロードの伸びなどの次の新しい市場の可能性を示唆しています。アプリでビジネスをしている人にとっては必読の内容になってるので是非一読をお勧めします。

JAPAN OVERTAKES U.S. FOR GOOGLE PLAY REVENUES


※ツイッターやフェイスブックでもつぶやいています。

Twitter :  

facebook :

Comment(0)