ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2007/12/07

激論のすすめ

ビジネス
 
社会
 

 バーチャレクス丸山社長が、「朝まで激論」というエントリーを書かれています。激論と書かれるくらいですから、相当白熱したんでしょうね。(笑
 しかし、結果として

激論が無駄にならぬよう激論の仕方が少しづつお互いに変ってきています。前回の激論はスタートはいつものような危険な状況でしたが、終わりのほうではお互いの意見(伝えたいこと)が少しは共有できたかなと思います。

ということですので、喧嘩別れになったりすることなく、前に進んでいる様子がうかがえます。
 「社長が喧嘩なんてするわけないじゃないか」いえいえ、そうなってしまう方も少なくありません。僕が知っている某社の社長も、個人を責める癖(癖なのかどうか・・・)があるため、相手を怒らせることもしばしばです。
 これはたたき台と同じ話かも知れませんが、個人にフォーカスしては激論どころか、議論をすることは難しいと思います。言われた人は、間違いなく不愉快になるわけですから。
 しかし、プロセスやアウトプットそのものにフォーカスした議論であれば、いくら白熱しても、参加者は目的が共有されているわけですから、腹が立つなんてことが無くなるのだと思います。もちろん、参加者全員の議論に対するスキルも求められるでしょうが。
 ここで大事なことが書かれています。

科学者の激論は、感情は入らず、確認(証明)した事実を通じて、自分が考えていること、信じていることをお互いにぶつけ合うことだと思います。感情的しこりは残りません。

まさにその通りですよね。会議が終わってすっきりする。「あぁ、腹減った。メシにでも行こうか。」となればグッド。逆に「あぁ、あいつの顔も見たくねぇ。飲んで憂さ晴らしだ。」というのは良くないですね。
 とはいえ、人間である以上、いつでもきちんとやり切れるとは限りません。こういったお話を時々インプットして、自らをただす努力が必要ですね。丸山社長、ありがとうございます。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/10789863

トラックバック・ポリシー