ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2007/05/08

成田空港という存在

社会
 

 今日からまた、2週間ほど中国に行きます。今回は、北京⇒広州⇒上海⇒無錫と、北から南まで移動するので服装の準備が大変です。
 僕が子供の頃には、空港建設を巡って揉めている、という印象があった成田空港も、大学生の時に開港されました。シンガポールから帰ってくる際に、わざわざ成田経由大阪行きのシンガポール航空を選んだものです。(^^;
 最初の成田の印象は「うどんがまずい・・・」でした。(うどんを食うな、という説も・・・)
 その成田空港の正式名称は、Webサイトをみると「成田国際空港」となっていますが、飛行機の中では「成田・新東京国際空港」とアナウンスされています。決して東京ではありませんし、東京に近くもないですが。
 最近では、羽田空港からソウル(金浦)までシャトルのように飛んでおり、近々上海(虹橋)へも飛ぶ予定がある、といった噂を聞いていましたが、成田と羽田の棲み分けをなくす、というニュースを読みました。羽田は国内に限定しないとのこと。当面は2,000km以下の近距離に限定するとのことですが、東京・神奈川にお住まいの方には朗報かも知れません。僕個人的には、北京、ホノルルは圏内に入れて欲しいところです。
 成田空港は2004年に民営化され、成田国際空港株式会社という会社が運営しています。
 東京から遠い、不便と言われながらも、車で行く人たちには、安い駐車場があるメリットもあったりします。我が家も、子連れで旅行する際には車を利用しています。墨田区からは、リムジンもなく、スカイライナーや成田エクスプレスにも乗れず、京成電鉄の特急は座れないことがほとんどだからなのですが。
 
 話が逸れましたが、東京発着の国際線を独り占め出来ていた成田空港も、ある意味で競争する立場に立たされたわけです。今まで成田空港の食事は高いと感じることが多かったのですが、それも考えなくてはならないところかも知れません。(当面は、変わらないでしょうが)
 成田空港の第2ターミナルでは、ゴールデンウイーク前にいくつかのリニューアルが行われ、ナリタ5番街というブランド街が出来ました。(出国手続き後)
 羽田、成田共に、色々と努力が見られているのは事実だと思います。ほぼ成田と羽田の中間地点に住んでいる個人の勝手だけで言うと、どちらでも便利なほうを利用したいところです。
 ですが、今まで散々苦労を重ね、国としてもかなりのお金をつぎ込んできた空港が廃れていただきたくないものです。
 羽田が24時間化するという報道もある一方、20時を過ぎると入国審査カウンターが一気に減ってしまう成田空港。(おかげで、散々歩かされます)
 係官の態度も、北京オリンピックの頃には、「北京より愛想が悪い」と言われないようにしていただきたいですね。(きちんと審査することと、無愛想であることは別ですので)

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

2007/05/08 14:40

こんにちは!
先日シンガポールから帰国した際、ボードに「TOKYO/NARITA」って書いてありました。

ささやかですが「実は東京じゃねーんだヨ」ってアピールしてるなあ、なんて感じてました(笑)

2007/05/08 16:06

>トラパパさん
なるほど、そう読めましたか。
僕には「東京の成田」に読めてしまい・・・。(^^;

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/6957017

トラックバック・ポリシー