ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2007/03/29

スモーカーは、本当に喫煙マナーが悪いのか

社会
 

 タバコを吸わなくなって、8年が経過しました。その当時くらいには、既に1日1箱も吸わなくなっていましたが、奥さんの妊娠を機にきっぱり止めました。
 で、吸わない友人が「タバコ吸い(スモーカー)はマナーが悪い」と言っていたのですが、それは本当でしょうか。
 自分自身が吸っていた頃からそう言われるのがイヤで、灰皿の周りに灰を落とさないように気をつけていましたし、吸わない人に煙がかからないようにしていました。それでも、「臭い!」と思われていたのかも知れませんが。
 自分が吸わなくなった今、確かにタバコを吸った人たちが複数でエレベーターに乗り込んできたり、部屋に入ってくるとにおいます。ただこれを言い出すと、スモーカーそのものの否定することになるような気がするので黙っていますが、におうのは事実。
 道ばたに吸い殻を捨てる人がいますが、別にスモーカー全員ではないですよね。個人的には、一部の人だと思っています。
 確かに、禁煙促進運動地域で吸っている人もいますが、僕の知り合いのスモーカーは吸わないと言っていました。(言ってただけ?信用したい。)
 スモーカー=喫煙マナーが悪い、というわけではないと思います。ただ、一部にそういう人がいるだけ。これはスモーカーに限ったことじゃないですよね。ドリンカーにも、驚くようなマナーの人は多いし、毎回飲まれてしまうのに、いくつになっても同じことを繰り返している人もいます。(ちょっと反省・・・)

 とここまで書いて、会社の横に止めた自転車のカゴに、タバコの空き箱捨てたヤツ、ちゃんとゴミ箱まで持ってけ!・・・とストレス解消。。。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

r.a
2007/03/31 01:07

その昔、大木さんと以前関連会社で、ご一緒していたような気がします。
ブログを読むと「間違いない!」なあと・・・
懐かしく思います。だいぶ、前の話なので、お忘れかもしれませんが(^^ゞ

一児の母になり、働くお母さんの現在も、スモーカーな私は、、、、(^_^;)

パートのおばちゃんに、甘んじていますが、今年は心機一転、がんばる年にしようと、奮闘中です!

2007/03/31 01:27

自分のエントリでも取り上げたことがありますが、非喫煙者(あるいは嫌煙派)が喫煙者を十把ひとからげで批判すると、「私はマナーを守っている」という反論が来ることが容易に想像できます。
要するに喫煙者と非喫煙者という構図で捕らえてもしかたがなく、「マナーを守る喫煙者」と「マナーの悪い喫煙者」で考え、まず「マナーの悪い喫煙者」に退出してもらうことを考えるべきだと思います。

2007/03/31 06:52

そうですね。確かに一部の人だと思います。

個人的に思うのは「喫煙者の方から」そのマナーの悪さを批判、是正していくような動きがあれば、全体に対する印象は変わるのではないでしょうか。

喫煙者VS非喫煙者の対決ではなく、「マナーの良い喫煙者VSマナーの悪い喫煙者」「マナーの良い非喫煙者VSマナーの悪い非喫煙者(いますよね)」の図式が出来ることで、両者の関係は変わっていくのではないか、と夢想する(笑)ことがあります。

2007/03/31 07:24

>r.aさん
ん?誰だろ?(汗

>mohnoさん
そうですね、喫煙者を十把一絡げは違いますね。

>ProjectKさん
なるほど、そういうマトリクスにすることで、意識が変わるかも知れませんね。
昨日、中国の広州で、歩きタバコをしていた人が子供の服を焦がしてしまいました。
顔だったら、と思うとゾッとします。タバコをぶらぶらさせていると、子供の顔の位置にある、ということが理解できるのも、マナーの良い喫煙者の条件ですね。

2007/04/09 00:08

はじめまして。
>個人的に思うのは「喫煙者の方から」そのマナーの悪さを批判、是正していくような動きがあれば、全体に対する印象は変わるのではないでしょうか。

私もそう思います。でもそういった喫煙者の人は残念ながら一人も出会ったことはありません。JTもCMなどで清掃活動を頑張っているように言っていますが、表面上だけなので何も変わらないと思います。「嗜好品」なのであればその「嗜好品を守るべく本当の行動」っていつになったら始まるんでしょうかネ。始まらなければ吸う場所さえ無くなっていく一方だと思います。

2007/04/09 16:44

>cleanairさん
コメントありがとうございます。
先日中国から帰ったのですが、中国ではタバコの煙でムンムンしているレストランが少なくありません。
JTのサイトでは、
http://www.jti.co.jp/JTI/attention/about_ban.html
こういったコメントが出ていますが、吸う人、吸わない人が共存できる「具体策」は発表されていません。
具体策がない以上、いつまでも邪魔者扱いになってしまい、その結果開き直るしかないような方向に走ってしまうのでしょうかね。
吸う人が権利を主張するのであれば、吸う人たちが共存の策を模索するしかないように思ったりもしますが、いかがでしょうか。

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/6883499

トラックバック・ポリシー