ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2006/07/26

 ポッドキャスティングをどこで聴くか

ポッドキャスティング、意外と多い「自宅で聞く」(ITmedia News)

 少し古いニュースですが、自宅で聴いている方が多いんですね。僕は「移動時」と決め込んでいたので、てっきり皆さんが移動時に聴いているものだと思いこんでいました。
 考えてみると、ポッドキャスティングといっても色々な種類があるんですよね。また、映像を伴ったビデオキャスティングを視聴する場合は、移動時ではなく自宅になるのかも知れません。
 音声に限ったら、どうなんでしょう?移動時に聴く方の比率が増えるのでしょうか。
 ポッドキャスティングも、かなり手軽に配信できるようになってきました。僕も、W-ZERO3[es]が届いたら、ポッドキャスティングに挑戦しようと目論んでいます。
 ブログの場合、徒然に書いたような、日々起きたことを書いていくのもアリでしょうし、そういったブログもページビューを集めているブログもあると思います。しかしポッドキャスティングの場合、徒然に語っているものでは、なかなか聴いてもらいにくいように感じています。
 すずりょうの「ビジネスの超ヒント!」だったり、ビジキャス(ビジネスで活用するポッドキャスティング)といった、聴く人が分かりやすいタイトルであることも重要なのでしょうね。
 ポッドキャスティングの場合、聴くまで内容が分からないわけですから、タイトルが魅力でなければiPodなどに落とさないのだと思います。また、一回聴いてみて、興味がなければ次は聴かなくなってしまいます。
 内容としての面白さも大切であり、タイトルなどの見せ方も重要なんでしょうね。そういう意味で、技術的なハードルは下がってきているのですが、コンテンツ制作スキルが求められるものなのだと思います。
 それだけに、人気ポッドキャスティングは、聴いているとのめり込んでいく面白さを持っています。凄いコンテンツ制作スキルですよね。一度、お話を聴いてみたいと感じる、今日この頃です。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/6445363

トラックバック・ポリシー