2009年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(a_aji)
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(waki)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
- 国立大学の存在意義を…(ooki)
- Pocket WiF…(ooki)
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
- 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
- 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
- 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
- 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
2006/04/23
昨日のFAJ東京定例は、組織開発というテーマで行われました。色々と勉強になるテーマであり、身になる時間でした。
その中で感じたことなのですが、ROI(Return Of Investment)です。直訳すると投資利益率。いわゆる、費用対効果ですね。
そもそも企業は、利益をあげることを重視する組織です。利益を上げるために必要な人材を揃える。何かのサービスを提供する企業であれば、そのサービス提供に必要な人材を集めるわけです。
そして、その人材、また人材同士がうまくいかない。コミュニケーションがとれていない。1+1=2以上にならない、といった問題があるために、組織開発が必要になってくるわけなのですが、そこでの問題が、費用対効果です。
外部コンサルタントに依頼する場合はもちろん、内部で組織開発をしたとしても、内部工数が発生します。その費用は、当然ながら費用対効果を求められるのだと思います。
昨日も黒田さんとお話ししていたのですが、費用対効果はとても難しいです。黒田さんたちは外部なので、最初に「握っておく」と仰っていました。最初に握ることで、後々揉めたり、支払いに支障が出ないようにしておく。外部コンサルとしては、当然の防御です。
では、僕たち内部の人間はどうすれば良いのでしょうか。最初に握ったとしても、最終的にどうだったのか、の指標が必要になるのだと思います。
「活性化されたよね」では、明確な指標になり得ません。指標は、数値であるべきだと思います。そのためには、「何か」数値で計るものを考え出すべきなのだと思います。売り上げ、利益などで出るのであれば簡単なのですが、恐らくそういったものでは出ないと思います。
何とか出すのであれば、会議のアウトプットとか、実工数の削減といった、細かいものを積み重ねていく、とかでしょうか。
組織開発。言葉の意味が分ければ、実行するのは難しくないのかも知れません。ただ、実行に至るまでが難しい。そう感じた時間でした。