2009年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(a_aji)
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(waki)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
- 国立大学の存在意義を…(ooki)
- Pocket WiF…(ooki)
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
- 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
- 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
- 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
- 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
2006/02/15
最近、通勤途中は、日経ネット・ポッドキャストからピックアップしたものを聞いています。毎日更新しないものもあるので、日によって色々と。10数分から20分程度のものが多く、僕の通勤にはちょうど良い感じです。
特に朝は、本を読むスペースもないので、何度も聞き飽きた音楽を聴くよりも、ニュースを聞いている方が良い。行きはニュース、帰りはゆったり音楽、というようになってきました。
探してみると、ポッドキャストも色々あるのですね。僕が知らなかっただけ、というのが良く分かります。というか、探さなかっただけ、ですね。
ポッドキャスト英会話というものがありました。う~ん、ヒアリングだけなら良いのかも知れませんが、「会話」というのは、「対話」が必要ですからちょっと難しいかも知れませんね。そこは、ライブのものには勝てないかも知れません。
各ラジオ局のポッドキャスト情報もありました。コミュニティFM局なんてのもあるんですね。
僕の好きな、インターFMのポッドキャストもあります。
二つ目の噺家さんたちが集まった、ぽっどきゃすてぃんぐ落語なんてのもありました。これは、今日の帰りのお楽しみです。(^^;
僕みたいな、ポッドキャストに関してのド素人でさえ、これだけ見つけて簡単に聞けるのですから、これからはiPodのような携帯音楽プレーヤーも、音楽だけを聴くのではなく、どんどん利用方法が広がっていきますね。
地下鉄通勤でラジオが聴けない。そういう方に、お勧めの利用方法です。
このブログの最新記事
コメント
大木様
コメント有難う御座います!
一応ブログ名に「ジャーナル」ってついてますのでジャーナリズムの一環として調べる事を出来るだけ幅広く収集できるようにしております。
あ、でも本当は”ジャーナル”って言葉が語呂がよかったからつけただけなんですけどね。
今後とも宜しくお願いします!
>Masao.Sさん
コメントありがとうございます。
情報源として、拝読いたしております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
コメントを投稿する
fm GIG 番組日誌(podcast journal - ポッドキャストジャーナル)
「走れ!プロジェクトマネージャー!」 様のエントリに書いて頂いた通り(感謝です...