オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

AI活用時代にPythonで見る夢 > 第5回 教育用言語としてのPython

»

私がCTC教育サービスで編集支援しているコラム「 AI活用時代にPythonで見る夢 > 第5回 教育用言語としてのPython」が公開されました。

すごい勢いのPythonのコラムです。執筆するのは東大の辻先生です!

興味がある方はどうぞ!

###

2017年11月
Pythonが遂に1位になる
この7月、IEEE spectrumというプログラミングの人気をランキングするサイトで、Pythonが1位になりました。IT系のニュースサイトなどでも取り上げられ、その界隈ではちょっとした話題になりました。このようなランキングサイトは、有名なものだけに限ってもいくつか種類があります。ただ、私の知っている限り、Pythonが1位になったのを見るのは始めてなので、遂にここまで来たかと少し感慨深い思いもありました。もちろん、すべてのサイトで1位になっている訳ではありません。例えば、PYPL(PopularitY of Programming Language)というサイトでは、Javaに次いで2位となっています。ただ、このランキングサイトでは、現在のTop3(Java, Python, PHP)について、10年以上の期間にわたり、その支持率の変遷をグラフにしてくれています。これを見ると、Pythonがまさに鰻登りなので、このサイトでも近い将来Javaを抜いて1位になるかもしれません。
なんでもかんでも1番になりたがるというのは、私個人の考えとはあまり相容れませんが、Pythonが支持を集めるのは嬉しいことなので、今回はその要因について考えてみたいと思います。

この続きは以下をご覧ください
https://www.school.ctc-g.co.jp/python/columns/tsuji/thuji05.html

Comment(0)