オルタナティブ・ブログ > 仕事と生活と私――ITエンジニアの人生 >

IT技術者教育に携わって25年が経ちました。その間、変わったことも、変わらなかったこともあります。ここでは、IT業界の現状や昔話やこれから起きそうなこと、エンジニアの仕事や生活について、なるべく「私」の視点で紹介していきます。

【自著紹介】『徹底攻略 Microsoft Azure Fundamentals教科書[AZ-900]対応』まえがきと著者紹介原稿

»

技術書の「まえがき」は非常に重要である。「まえがき」には、想定する読者や、書籍の構成、読後に得られる知識が記載されているので、その書籍を読むべきかどうかの判断ができる。「期待外れだった」「簡単すぎた」「難しすぎた」といった不満もかなり減るだろう。

ところが、近年、書店がどんどん減っており、書籍を手に取って内容を確認する機会が減っている。オンライン書店は確実に入手できるが、中身まで確認できる場合はあまりない。「試し読み」は本文の抜粋だけで、「まえがき」を含まないこともある。

私が監修と一部の執筆を行った書籍『徹底攻略 Microsoft Azure Fundamentals教科書[AZ-900]対応』が5月20日に出版される。本書は、マイクロソフト認定資格者(MCP)試験「AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals」に対応した書籍である。どのような意図で執筆した本なのかを、ぜひ知っていただきたいので、出版社の許可を得て「まえがき」を転載する。


クラウドサービスが一般的になり、多くの企業でサーバー構築のための最初の選択肢になりました。新たにシステムを構築する場合でも、既存のシステムを置き換える場合でも、まずクラウドを検討し、どうしてもクラウドで実現できないところをオンプレミスで補完するケースが多いのではないでしょうか。

ITベンダーが顧客にクラウドを提案するだけでなく、顧客の側がクラウドを希望することも多いようです。そのため、ITベンダーの技術者はもちろん、営業担当者や管理職の方、一般企業のIT部門担当者など、ITにかかわるすべての人にクラウドの知識が必要になっています。

広く一般向けに提供されているクラウド(パブリッククラウド)の代表格がAmazon Web Service(AWS)とMicrosoft Azureです(本書では原則として単にAzureと表記します)。市場シェアとしてはAWSのほうが大きいのですが、Azureの採用も増えています。今のところ、両社はお互いに機能強化やサービス向上を行っており、健全な進化を遂げています。

本書は、Azureの知識を問う基礎資格「AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals」についての参考書です。この資格は、Azureにかかわるあらゆる人を対象としています。営業担当者や管理職の方には少々技術レベルが高いと感じるかもしれませんが、マイクロソフトとしてはクラウドにかかわるすべての人が、一定の技術知識を持ってほしいと考えているようです。非技術者の方も、ぜひチャレンジしてください。

そのため、執筆にあたっては、単に試験合格のための参考書とするのではなく、ビジネスの現場で技術者にも非技術者にも役立つ書籍とすることを目指しました。

本書の執筆担当者は、いずれもマイクロソフト認定トレーナー(MCT)として「AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals」対応の研修を提供しています。本文では、研修での経験をもとに、つまずきやすいポイントや質問の多い項目には特に詳しい解説を付けるようにしました。現場での知見は、必ず皆さんの学習の助けになるはずです。


書籍選択で、「まえがき」と並んで大事なのが「著者紹介」である。著者の専門分野や過去の著作を知ることで、期待する専門知識を持っているかどうかをある程度判断できる。そのため、私の場合は、書籍の内容によって著者紹介の文面も多少変えている。

著者紹介は、あまり長いのもいただけないが、短すぎるのも味気ない。最近は、専門分野に加えて趣味なども記載するのが流行のようで、大変良いことである。

今回は、レイアウトにあわせて選択できるように、ロングバージョンとショートバージョンを提出した。ところが、3名の著者を1ページにレイアウトする関係で、ショートバージョンから、さらにカットされてしまった。この場を借りて、ロングバージョンのノーカット版を掲載したい。


横山 哲也(よこやま てつや)序章、第1章、および全体のとりまとめを担当。

1987年、日本ディジタルイクイップメント株式会社に入社、SEおよびプログラマー向け教育に従事。1993年、Windows NT 3.1 のビデオ教材開発を担当、翌年よりマイクロソフト認定トレーナー(MCT)としてWindows NT教育コースを実施。1996年にグローバルナレッジネットワーク株式会社(現トレノケート株式会社)に移籍、現在に至る。

おもな業務は、WindowsおよびAzure関連教育コースの企画・開発・実施。主な著書に『ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構築 第3版』(日経BP、2019年)がある。

各種勉強会の講師やWeb記事が評価され、2003年4月から2019年6月まで16年間連続でMicrosoft MVP(Most Valuable Professional)として表彰される(最終受賞時の専門はCloud and Datacenter Management)。

  • マイクロソフト認定トレーナー(MCT)
  • Microsoft Certified: Azure Fundamentals
  • Microsoft Certified: Azure Administrator Associate
  • Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert
  • AWS認定クラウドプラクティショナー
  • EXIN Cloud Computing Foundation Certificate (CLOUDF)

個人ブログは「ヨコヤマ企画」。好きなクラウドサービスは仮想マシンイメージ、好きなシンガーソングライターは宮崎奈穂子、好きなアイドルは「まなみのりさ」。

Comment(0)