オルタナティブ・ブログ > IT業界のマーケティングを問う >

戦略、プロモ、広報など実務から見たマーケティングをお話します

電車の進化

»

日ごろ何気なく乗っている電車ですが、細かくいろいろ進化しているようです。最近気が付いたこととしては2点あります。

  1. 東西線に久しぶりに乗ったところドアの横の手すりの形状がパイプでなく、湾曲した板のようになっていました。つかまり易さもそこそこで、何よりもぶつかった時の危険が少ない良いデザインだと思いました。
  2. 東横線の最新車両(それ以外でもあるのかも知れませんが)で、ドアが閉まった時に完全に閉まらずに(普通に見ると閉まっていますが、ドアの間が密閉されていない状況)、若干緩めに閉まって、電車が発車する時に初めて完全に閉まります。洋服が挟まった時など対応が容易なようです。

その他にも軽量化や、つり革の長さが異なる2種類のものの導入、座席定員に上手く座らせるためパイプや座席形状の工夫など、毎日何気なく乗っている電車にもいろいろなアイデアがどんどん形として導入されているなと改めて実感しました。

Comment(0)