オルタナティブ・ブログ > トラパパ@TORAPAPA >

IT、特にコンサルに携わる方々を癒すメッセージを、ついでに趣味のダーツ話も交えて・・

当面の間、毎日2リットルだけでいいからお水が買えたらいいなあ。買いだめなんてしないから!

»

私の場合乳幼児が2人います。オトナはどうでもいいけど子供に放射線の影響があるかもないかもと言われると、やっぱり心配です。なので、親としてはやっぱり、過保護といわれようが子供の分だけはキレイな水で飲食させたい。

地域差が当然あって、私の場合、住まいのある品川区の最寄だと、いきつけのコンビニで一人500mlだけ毎日水を毎日売ってもらえています。つまり妻と私がそれぞれ一日の合間に買物に行けば1リットルは手に入ります。

当面の「水」節約生活を単純試算したのですが(注:乳幼児2人です)、

面倒くさいけど子供の分は大人と別に炊くとして、一日ご飯1合として研ぐための水込みで400cc、飲料水が400cc(不足分は清涼飲料水でいいし)、フォローアップミルクが200cc。これで1リットル必要です。

ごはんのおかずも小分けして作ることにすれば、焼き物とか不要な日もあるとは思うので、平均的に水が400ccくらい調理用に要るとして、あとはうがいや食器洗い他どうしても気になるときに使う水に200cc予備が必要として、よって1リットルじゃきついけど2リットルあれば、一日を安心して過ごせる気がします。

ということで、あとは私が日中仕事で移動する合間を利用して500milをどっかで2本買えればハイおしまい。カッコは悪いけどコートのポッケにそれを入れて(苦笑)、帰宅したら妻にプレゼント、っていう毎日が繰り返されればと思って過ごしています。

もちろん面倒なんで、時々纏め買いしたいです。本当は・・・

でも、買いだめって他人がしているのをみると本当に焦りますもんね。だから自分が他人にそう見せないようにするためにも、毎日こつこつ、どっかでこれだけの水を買うようにしています。面倒くさいけど・・・

本来は「安全宣言」を待ちわびているわけですが、どうにもこうにも、どこまでだれのどのコメントを信用していいのか、結局最後は「自己責任で」って感じですからね。そういう煽り方って最低だよなあ。私の場合、まだ「大丈夫ですから。安心してください!」って統一したメッセージで、結果だまされてもまだマシに思える気がする。

まあ確かに、住民が各戸平均で2リットル水を毎日買うという流通に供給側が耐えられるのかはわかりません。だから私は使い過ぎなのかも知れません。単に買いだめしてないってだけで・・・

早く解消しないかなあ。

Comment(13)