オルタナティブ・ブログ > トラパパ@TORAPAPA >

IT、特にコンサルに携わる方々を癒すメッセージを、ついでに趣味のダーツ話も交えて・・

「この提案、獲りたい!」営業活動の基本って?

»

近日、提案活動のノウハウを社内教育用に纏めることになり、開示可能な情報はエントリに複数回に分けて書いてみることにしました(注1)。
一方で仕事というかお客様は待ってはくれないわけで、なかなかこの世にホントに応用しやすい営業活動の基本を記した書物にも出会えず、それでも時間の限りいろんな参考にした情報の断片的な記憶の集約に小生の経験をあてはめ、これまでに帰属した企業・協業その他一緒に仕事した企業・仲間(注2)の方々、から得た教訓として整理します。

今回、今後より詳細に整理しようと思うキーワード群を、目次代わりにリストしました。

現時点では細かい解説がないので恐縮ですが、もしこれだけでも何かの啓発になるようでしたら誠に幸いです。

なお「メリ・デメ」両方勘案した結果、開示可能と判断した内容を今後書きますので、詳細度が期待にもし沿わなかった場合は申し訳ありません(注3)。なにぶんブログですのであまりに詳細にもできませんもので、何かしら皆様が「インスパイア」されるような内容に工夫してはいきますが、ご了承ください。

1. ターゲットは一度に多数設定しないこと
2. パブリックに収集できるターゲット情報はさっさと纏めて理解しておくこと
3. 提案活動中こそ即効性のある「アウトプット」提供にこだわること
4. 「PULL」と「PUSH」を組み合わせて進めること
5. 「量」や「時間」で勝負しないこと
6. 想定外に長期化したら基本的には潔く「諦めること」
7. 提案書はデザインについてはもちろん表紙・目次も手抜きしないこと
8. プレゼンは提案書の前に身なりや言葉遣いを大事にすること
9. お金は「妥協」せず「妥結」すること
10. 既存案件の場合「拡張」の前に「継続」させること
11. 「ない袖を振らせない」こと
12. 「接待」は大事な局面では一切使わないこと
13. 受発注の条件と要員選定はストイックなくらいに内容を詰めること
14. 「独りで獲らない」こと
15. 「あ、これはもう獲れないな」と思っても絶対に手抜きしないこと
16. 要員の士気・覇気を充分に高めるまではプロジェクトをスタートさせないこと
17. 一度に複数プロジェクトを立ち上げないこと

詳細編の前に、1つだけ。生意気ですが活用のポイントを言わせていただきます。

「人ができるからといって、他人が同じ手順・同じ思いでやればできるというものでもない」

なんじゃそりゃ!
とお叱り受けるかもしれませんが、

「情報」を収集・分析していけば「知識」が増えていきます。
「知識」が溜まれば活用の度に「知恵」も溜まります。

皆様にはよりためになる「知識」に醸成できる「情報」、たまたまそのまま「知識」として活用できそうな「情報」、を配信する思いで勝手ながら書かせていただきたいと存じます。

ですが、直接知恵まで短絡的に提供するのは難しいのです。おそらく、その点がなかなか世間に「バイブル」が登場しない所以ではないかと、不肖勝手に考察しているところでございます。

どうかご理解の上、ですがモチのロン、活用できることはどうぞご自由に、「咀嚼」くださいませ。

(注1) 詳細編はまだ執筆途上にあり、日々の活動・体験や外部環境の変化に伴い若干変更があるかもしれませんが、その節はくれぐれも、ご容赦ください。
(注2) もし「アンタを仲間なんて思ってないよ!」という方がおられましたら、ゴメンナサイ。
(注3) 万一、当エントリ群が好評になるようでしたら続編等検討したいとは思いますが(^^;)、なにぶん本業の合間にエントリ書くのでご期待に沿えなかったらスミマセン。

Comment(0)