ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2008/03/11

常識を疑う

ブログ
 

 最近は、テレビを筆頭に、色々なところで猜疑心の固まりみたいなやり取りを見かけるので、あまり疑うのは好きではないのですが。
 プロジェクトに関わっていると「その前提は正しいの?」と思う話があったりします。何事も、仮説を立て、それを検証していくことが大事であるわけです。
 ですが、その仮説の前提が正しいのか、推測や憶測なのかによって、ずいぶんと仮説にブレが出て来ると思います。推測なら推測であることを、はっきりさせておかなくてはなりません。
 ところが話をしていると、「こう聞いた」とか「たぶん」とか「らしい」がごちゃ混ぜになっている人がいます。また出所不明確な情報が、さも事実であるかのように飛び交っていることがあります。これでは、精度の高い仮説を立てることが出来ません。
 言いたいことは、精度が高くなくては仮説の意味がない、ということではありません。精度の低い情報に基づいているのであれば、それをはっきりさせておくことが必要、ということです。

 野菜さらださんが、「私たちには一体”何が”見えているのだろう? 〜本当にそうですか?〜」というエントリーを書かれています。
 世の中には世界的に常識とされていることでさえ、そうではなかった、という報告が出てくることがあります。まして僕たちの周りに存在する話だと、余計に「あ、違うな」なんてことも多々あると思えます。
 気になることがあったら、可能な限り自分で確認してみる。それだけ出来るだけでも、ずいぶんと見えるものが変わってくるのかも知れませんね。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/12040812

トラックバック・ポリシー