2009年12月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
- Pocket WiF…(ooki)
 - Pocket WiF…(a_aji)
 - Pocket WiF…(ooki)
 - Pocket WiF…(waki)
 - 「ウチの子供はかわい…(ooki)
 - 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
 - 「ウチの子供はかわい…(ooki)
 - 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
 - 国立大学の存在意義を…(ooki)
 - Pocket WiF…(ooki)
 
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
 - 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
 - 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
 - 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
 - 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
 - Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
 - 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
 - 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
 - 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
 - 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
 
2008/02/12
 唐突ですが、ファシリテーション関連書籍を3月に出版いたします。
 昨日は、出版予定本の第二校を行いました。チームで出版するため、共同作業が欠かせません。この共同作業が、実は意外と難しいものです。
 まず、どの方もこの出版が本業ではない(当たり前ですね)ため、時間調整が難しい。また、せっかく集まってもそれぞれの内容に対して、意見を統一することがものすごく難しいわけです。
 僕のように、ビジネスそのものにファシリテーションを必要とする人間もいますし、研修などで教えることが本業の方もいらっしゃいます。また、会議をファシリテートするために、という方もいらっしゃいます。
 そんなメンバーがたくさん集まって、ファシリテーションそのものについて議論する機会など、なかなかありません。また、仲が良いメンバーですが、いつも方向性がマッチしているとも限らない。
 たかが本一冊、されど本一冊です。オルナタティブブロガーにも、著者は大勢いらっしゃいますが、改めて「すごいなぁ」と感心することしきりです。
 
 書籍の内容は、ファシリテーションと大ざっぱに言っても、何をすれば良いのか分からない。でも、日々の仕事の中でコミュニケーションや会議のアウトプットに困っている。そんな方に読んでいただきたい、まさにファシリテーションの道具を網羅した一冊です。
 おそらく3月中旬には、日本経済新聞に広告が出るのでは、と思います。その節は、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
このブログの最新記事
コメントを投稿する
オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。
" />