オルタナティブ・ブログ > てくてくテクネコ >

顧客サービスとITのおいしい関係を考える

【NetCommons】ユーザカンファレンス2010事前登録開始

»

文部科学省の予算で学校教育向に開発した、無償で使えるWebサイト管理ソフト兼グループウェア「NetCommons」は、サーバ認定制度が始まり、ますます勢いがついて来ました。

NetCommons関連で最大のイベントが「NetCommonsユーザカンファレンス」です。年に一回、毎年夏に開催されます。今年のユーザカンファレンスの事前登録が始まりました。

NetCommonsは学校用のイメージがありますが、民間企業でCMSやグループウェアとして使っている事例が多数あります。昨年は400名以上が参加しました。昨年のカンファレンスは、IT関連の参加者の数が学校関連の参加者数より多くなった、記念すべき年でした。

年々参加者が増えて、一橋記念講堂の収容人数が限界に近づいています。今年は事前に定員オーバーで締め切りになることが確実と思われます。

ぜひみなさまお誘いあわせの上、お早めにお申し込みください。

今年の夏は熱いですよ。


事前登録は、NetCommons2公式サイトまたは下記のアドレスからお申し込みください。

http://www.netcommons.org/?page_id=3795

■実施概要

1.主催

  国立情報学研究所 社会共有知研究センター

2.期日

  平成22年度8月3日(火)10:00~17:00

3.場所

  一橋記念講堂ほか (学術総合センタービル内)

  東京都千代田区一ツ橋2-1-2

4.参加費

  無料

5.プログラム(予定)

 10:00~10:10 開会式

 10:10~10:30 「学校教育の情報化の推進について」

        文部科学省生涯学習政策局参事官 齋藤晴加

 10:30~11:10 「平等かつ持続可能な教育ICT化への鍵は?」

        国立情報学研究所 社会共有知研究センター長 新井紀子

 11:10~11:50 「埼玉県におけるNetCommonsを基盤とした取組」

        埼玉県立総合教育センター

 12:00~13:00 昼 食

        分科会

 13:00~14:30 第1分科会 教育機関でのNetCommons活用事例

        初等中等教育および大学等における、教育目的または教育支援目的、

        または教員支援・研修目的での活用事例を紹介します。

 12:30~14:30 第2分科会 NetCommonsショーケース

        NetCommonsを利用してのNPOや企業、戦略的拠点での導入事例を紹介します。

        また、導入団体と構築担当者が、その秘訣やカスタマイズ方法を披露します。

 14:40~16:20 ベストプラクティス紹介

        NetCommonsを導入することで輝かしい成果を上げた各団体が

        ノウハウおよび効果について紹介します。

 16:25~16:50 NetCommons2.3の新機能について

 16:50~17:00 閉会の挨拶 新井紀子

6.申込方法

 NetCommons公式サイト(URL: http://www.netcommons.org/ )にて事前登録受付中です。

Comment(0)