オルタナティブブロガーであること
当ブログも1周年になりました。これまでの投稿数は多くて週に数本でした。仕事が忙しい時期はお休み状態になっていたこともありました。最近は少しペースが上がってきています。
ブログを書くようになって変わったことについて、他のブロガーの方も書いておられますが、自分にもあてはまるプラスの変化が多いです。
同じことを書いても二番煎じになりそうなので、オルタナティブブログでブログを書くことについて絞って考えてみました。
一般的なブログサイトで匿名ブログを書くことと、オルタナティブブロガーであることの違いはなんでしょうか。
実名で写真あり
オルタナティブブログは、実名で写真ありです。私個人の考え方がそのままブログを通じて世の中に出てしまいます。お客様、お取引先、個人的にお付き合いのある方に、頭の中をいつも見られているようなものです。
企業にお勤めのオルタナティブブロガーの場合、勤務先のブログポリシーや上司・同僚からのチェックがあると思います。内容によっては社内で批判や圧力を受けることもあるかもしれません。
私の場合は小さいながらも自分の会社の社長ですので、何を書いても社内を気にする必要はありません。
(実名・匿名に関係なく、自分が書いた内容に責任を持つことは当然と思います。)
オルタナ定期ミーティングがある
ブログを書くモチベーションになっているのは、他のオルタナティブブロガーの方とのリアルな交流です。これは、オルタナティブ・ブログ事務局で毎月ブロガーミーティングを開催していただいているおかげです。このミーティングに参加すると、先進的なブロガーの生の話をきけます。さらに、ミーティング後の懇親会での自由な議論(オフレコネタとも言う)が得る物が多いです。
事務局の方は毎月たいへんかと思いますが、ミーティングは今後も続けていただきたいものです。また、参加したことがないブロガーの方にも、今後お会いできればと思います。
コメントが付いてうれしい
自分のブログにコメントが全く付かないことが続くと、だんだん世間から無視されているような気持ちになってしまい、書くモチベーションが下がります。
オルタナティブブログは100人以上が住んでいるマンションのようなもので、顔見知りのの間でお互いにコメントすることがあります。
やりすぎるとただのなれ合いになってしまいますが、今のところ適切なレベルと思います。
また、一般の方からのコメントも多く、新しい切り口など参考になります。
コメントが付くことで、次はもっとよい物を書こうという気持ちになります。
仕事がスムーズに進む
弊社のようなコンサルティング商売では、個人的な信頼関係でお仕事をいただくことが多いです。初対面でもあらかじめブログを読んでいただいた方とは、スムーズに話が進むことが多いです。
ただ、実名・写真入りのブログを書いていても、それだけで仕事が来たことはありません。
仕事の話は書けない
「顧客サービスとITのおいしい関係を考える」ということで始まった当ブログですが、私がお付き合いしている世間は狭く、日々の仕事での気づきをここで書くと、弊社のお客様にネタにしたことがバレてしまいます。
場合によっては「○○に行った」ということが、守秘義務契約に抵触しかねない場合もあり、仕事ネタはなかなか難しい状況です。
代わりに心がけているのは、見過ごしてしまいがちな物事を独特の視点から提供することです。また「プレミアム」というキーワードで、いろいろお届けしたいと思っています。
これからも「てくてくテクネコ」をよろしくお願いします。