Advanced/W-ZERO3[es]
前から、PDA が欲しいと思っていたが、なかなか欲しくなるものが見つからなかった。iPhone の日本での発売を待つというのも先が長い話になりそうなので、手ごろなものということで Willcom の Advanced/W-ZERO3[es] を購入した。あまり選択肢がなかったことと、使っている人が回りに何人かいたので、勢いで買ってしまったが、失敗だったかもしれない。
まず、中に入っている機能の間の統合感が全くない。Windows Mobile 上で作られているからしかたがないと言われれば、そういうことになるが、このような小さなデバイスの場合、簡単に操作ができるということは非常に重要である。一番困っているのは、ネットワークへの接続での Wireless LAN と PHS の切り替えが自動的にできない、またはハードウェアのキーだけでは簡単にできないということである。設定機能から、どちらを選ぶかを設定しなければならない。期待としては、接続に優先度をつけて、複数の接続が可能なときは、自分の好みの設定で動作して欲しい。具体的に言うと、Wireless LAN が使える場所では、Wireless LAN で動作して、Wireless LAN が使えないときに PHS で接続するという動作を期待していたが、それは手動で切り替えなければならない。自動にしてしまうと PHS の packet 収入が少なくなるのが理由かどうかはわからないが、不親切な設計である。
もう一つの重大な問題は、電池の寿命である。Wireless LAN を使うと電池の消費が大きいとは書かれているのでそれは納得しているが、Wireless LAN を OFF にするのを忘れていると、数時間で電池が全部なくなり、電話としての機能も使えなくなる。Wireless LAN をしばらく使っていなかったり、操作がないときには、Wireless LAN へのパワーの供給を止めるというような機能が必要だと思う。
ゆれる電車の中などでは Stylus での操作が難しいので、キーボードで操作をしているが、Outlook の「連絡先」の機能では、編集時にキーボードだけでは、編集モードから抜けることができない状況になってしまう。キーボードだけでの操作の中に Stylus の操作を入れることは、非常に大きなストレスになる。
もう少しがんばって使ってみるが、電池の問題は致命的なので、これが解決しないことには、安心してメインのデバイスにすることはできない。
解決方法を知っている方がおられましたら、教えてください。