オルタナティブ・ブログ > IT・ビジネス英語 今日のキーワード >

定番表現から旬の話題まで、現役TOEIC講師がミニレッスン

TOEIC研修の実況中継! ~事前アンケートで「英語生活度」をチェック

»

 来月9月1日から3ヶ月間にわたり、お客様企業で実施されるTOEIC・ビジネス英語研修(集合研修&eラーニング)の講師を務めさせていただくことになりました。

 お客様企業でTOEIC IPテストが実施されるのは今年12月。同じくらいのタイミングでTOEICテストを受験される方のお役に立てればと思い、試験対策スケジュールや研修でお話ししたことをブログで実況中継することにしました。いま、TOEICテスト受験に向けて自学自習中の方、このブログをペースメーカーにして一緒に頑張ってみてくださいね!

さて、9月の開講に先立って、今日はお客様企業に事前アンケートをお送りしました。事前アンケートでお聞きしたことは、主に次の2つです。

1)普段、英語を使っていますか?

2)週に何時間、英語の勉強ができますか?

これから3ヶ月、この実況中継で一緒に勉強してくださる皆さんも、まずご自分でこれらを考えてみてください。

■普段、英語を使っていますか?

まず初めの質問は、英会話スクールや教材など、英語の勉強「以外」に日常生活で英語を使っていますか、ということです。

年に数回、海外旅行に行くという人はともかく、仕事で英語を使う機会がなければ、最初のうち、かなり意識して英語を生活に取り入れることが必要になります。

具体的には、教材になっている加工品ではなく、ナマのままの英語にふれる機会を作っていただきたいと思います。洋楽が好きな人ならMP3プレーヤーに好きなアルバムを入れて持ち歩く、興味のある海外ドラマがある人なら一念発起して1シーズン分この機会に見始めるなど、3ヶ月間習慣にできそうなことを選んでみてください。

特に思い浮かばない人は、英語のwebサイトを見る習慣をつけるのも、1つの方法です。

知らないうちに有害サイトにとぶのが不安・・・という時のために、定番サイトをご紹介しておきます。日本でも有名な、その道のプロがさまざまなジャンルをガイドしてくれる「オールアバウト」の英語版です。(英語版は「allabout」ではなく、「about.com」といいます。)

http://www.about.com/

 ここに行けば、豊富なジャンルがありますから、自分の趣味や関心に合うものが見つかるはずです。興味のあるジャンルが見つかったら、「Newsletters(メルマガ)&RSS」というリンクをクリックして登録してみてください。日本版のオールアバウトと同じで、専任のガイドからメルマガが届きますから、一方通行ではありますが同じ人から定期的にメールが届き、英語でのコミュニケーションをある程度体験することができます。

■英語生活への取り組み方

 英語にふれる準備ができたら、楽しむことを第一に考えて、マイペースにやってみてください。学習の計画とは違い、英語生活は「気が向いたら」でOKなのです。

 DVDを観る人は字幕を見ながらで、もちろんかまいません。逆に、webサイトやメルマガを読むときは、分からない単語があって当たり前。この単語はこんな意味かな・・・と予測できる範囲と、サイトに載っている写真やイラストで雰囲気がつかめれば大丈夫です。

 TOEICテスト、特にPART4(リスニング:説明文問題)やPART7(読解問題)では、英文解釈力よりも情報収集力がモノを言います。英語を大ざっぱにとらえて「何について言っているのかな」と考えることで、TOEICの基礎体力がついてきます。実際に、

What is the purpose of the announcement?

という、まさに「何について言っているのか?」をきかれる質問も頻出ですから、こういう英語へのふれ方をしておくと、点が取りやすくなるのです。

 ナマの英語にふれる意味は、もう1つあります。加工された教材の場合、必ず和訳や解説がついています。長い間、教材で勉強してきた人は、たとえ語彙力が十分あっても、「私、和訳がないものは不安なんですけど・・・」とおっしゃる方もいます。和訳がないモノの世界に飛び込んでみることで、開き直りが生まれ、和訳グセから徐々に抜け出せるのです。

3ヶ月間、勉強するものを決める

 そして2つめの質問は、これから確保できる勉強時間についてです。研修では、指定教材をご用意しますが、皆さんはご自分の身近にある教材をまず決めてください。

 web上の無料コンテンツにも、良質な素材は非常にたくさんあります。しかしながら、1冊の本や1つの講座になっていないと到達目標があいまいになってしまうのと、何より3ヶ月間集中学習するというときに、達成感を持ちにくいので、やはり市販の教材を準備するのがよいでしょう。

 TOEIC対策を始めようとする皆さんなら、きっと、昔買ったまま本棚に眠っている教材があるのではないかと思います。それを、この機会にやると決めて引っ張り出しましょう。もし見当たらなければ、NHKのテレビ講座やラジオ講座の実践なら、思い立ったときに始められるはずです。

 こうして、学習対象が決まったら、次は学習日を決めます。ご自身のライフスタイルに合わせて、平日に少しずつでも、土日にまとめてでもかまいません。

 というわけで、「教材を用意すること」「教材以外に、ナマの英語にふれる機会をつくること」の2つを今回の宿題にしたいと思います。

 次回は、計画の立て方についてお話しします。お楽しみに!

Comment(0)