オルタナティブ・ブログ > 酒井秀夫の「いろいろ」やってます! >

地域活性化+ビジネスの話が中心です。

「なんとかできる」という前提

»

前に引用させていただいた、ほぼ日刊イトイ新聞からなのですが、
また、糸井重里さんの「ドキッ」とする話があったので、
抜粋、引用させていただきます。
(今日中に読めたら、ぜひ、HPで全文を読んでみてください。)

(前略)
>これからの時代に期待される人間とは‥‥みたいな質問、
>「なんとかスズメを獲れる人」なんてのは、どうかね?
>こういうことには先生も先輩もないでしょう。
>鉄砲みたいな他人のつくったものに頼らないで、
>どうやってスズメを獲るか?
(一部略)
>昨日、イチロー選手と会うことがあって、
>この「なんとかスズメを獲れる人」の話をしたんですよ。
>そしたら、マジな顔で聞き返してきましたよ。
>「生け捕りですか、死んじゃってもいいんですか?」って。
>まずは「なんとかできる」という前提で考えるんです!
(以下略)

この「なんとかできる」という前提、すごく大事です。
単なる、今はやりの「ポジティブシンキング」とは別の、
「現場力」であったり、「実現力」、「実行力」であったり
するように思います。

最近、情報が取りやすくなったせいか、皆、「分析」に走り、
「スズメを獲るという話は面白いね」とか、
「なぜ、スズメでないといけないのか?」と他人事のように
分析をして、自分でやってみない人が増えているように思います。
まず、「自分だったら」と当事者意識をもち、かつ、
「何とかできる」という前提で考えていくことって
地味ですが、大事だと思っています。
イチローさんが、対談の中で、「マジな顔で聞き返す」という話は、
鳥肌が立つくらい、感激しました。

2007年の目標、この予想を取り入れて、少し、修正します。
久しぶりに、大きな気づきでした。

Comment(0)