少ないファンでも多くのリーチを獲得するFacebookページ7つの運用ポイント
先月このブログ「はたらきたい。」のFacebookページを作りました。そして今週から実験的に毎日更新しています。
このブログの読者は、Tech系の方だけでなく、社会的意識の高い方や、人材系の方など、ITに強くない方もいらっしゃるので、「はたらきたい。」のFacebookページの紹介を兼ねて、Facebookページの活用可能性をお伝えできればと思います。
さて、上の画像は、「はたらきたい。」Facebookページのインサイトです。いいね!の数はまだ103人なのですが、注目して欲しいのが、「ファンの友達の人数」と「リーチ数」です。
わずか100人ほどのいいね!でも、その友達が2万7000人以上いて、しかも投稿が口コミでシェア・いいね!されて拡がることで、約6500人もの人に1週間でリーチしているのです。
正直、数千の後半や数万人はいかないと、何千人もの人までリーチできないと思ってましたが、Facebookページはやりようによっては100人のいいね!でも十分その伝播力を発揮しっます。
まだ、今週月曜から毎日運用を開始したばかりですが、何をしてきたのかご紹介します。
1.友達を招待する
まずは、自分の友達みんなを招待しましょう。最初の母数となるいいね!してくれた人たちの友達の数が大切です。場合によっては共同管理者をつくって、一緒に招待してもらいましょう。これでまず50人はいいね!してくれました。
2.毎日投稿する
よくあるのが気合いを入れて、1日に何度も投稿しなきゃと気合いを入れるあまり、継続性がなかったり、時間を費やしてしまうと思いがちです。実際のところは、毎日このFacebookページは更新されると思ってもらうことで、脳内占有率が上がり、継続的に楽しみにしてくれるファンが生まれます。1日1回投稿するだけなら、ブログのように何時間もかからないし、数十分もあれば十分で、継続できます。投稿時間は、朝・昼・夕方あたりの、見られやすい時間帯がお奨めです。
3.無駄な投稿をしない
毎日できるだけ投稿しなきゃと思って、つい挨拶や内容の薄いことを書いてしまいがちです。でも多くの読者は、価値ある情報を望んでいます。品質の低い投稿は、むしろファンを失うことにつながりかねません。
4.文章は適度な長さにする
沢山のことを伝えたいと思っても、日々大量の情報はタイムラインに流れてくると、長文は読みたくないものです。ブログも全文読んでる人は多くありません。忙しい中、有用な情報が、少ない量で流れてくると、読み手にとっては嬉しいものです。
5.画像を使う
いくらシンプルで価値ある情報でも、目に入らないと流れていきます。Facebookはやはり画像が反応率が高く、目に止まります。文章と関係する画像を貼付けたり、関係する書籍やブログなどのリンクを貼って、視覚的にまずキャッチしましょう。
6.オリジナルの画像を作る
伝えたいことを表やグラフにして画像にする。見たことない画像や表で、伝えたいことが一目で伝わる有用な情報が流れ来ると、その画像はシェアされる可能性が高まります。インフォグラフィックスにできる方はさらに拡散しやすくなるでしょう。
7.自分でコメントを付けてシェアし、シェアのお願いをする
Facebookページの投稿は、有用な情報をシンプルに書く方がいいですが、自分でシェアする分には周りは友達なので、どういう想いを込めたのか、周辺情報も含めて紹介することで見てもらえる確率は上がります。さらに、友達なので良かったらシェアして下さいとお願いすると、1クリックだし、実際にシェアしてくれる方も出てきます。
さて、如何でしたでしょうか?過去何度となく、色んなFacebookページを作ってみましたが、なかなか上手くいきませんでした。当たり前かもしれませんが、発信者視点でばかり書くのではなく、読み手の気持ちになって書くのが大切だったんだろうなと思います。
参考にさせてもらったのが、「コピーライターの目のつけどころ」というFacebookページです。1日1回の投稿ですが、非常に読みやすく、有用な情報を提供してくれています。このページ3ヶ月で2万人以上のいいね!を集め、今も1ヶ月で1万以上の新規いいね!を増やしています。
Facebookページの運用をしっかりしてみて改めてソーシャルメディアの可能性を感じました。マーケティングのあり方はどんどん変わってきてますね。ぜひみなさんも、活用してみて下さい。
■参考情報
Facebookページのインサイトを活用すると、年代や地域などもっと詳細を分析できます。興味のある方は、下記の記事も参照下さい。
徹底解説!Facebook新インサイトを使って解析し倒すための管理画面の見方と、15個の言葉の定義
さらに詳細を分析されたい方は、こちらのアプリもどうぞ。
Facebookページの「ファン度分析」「波及数」分析は、Fantastics
「はたらきたい。」のFacebookページを作成しました。ブログより短く、ビジュアル重視で、更新頻度を高く、情報提供していきます。宜しければ、いいね!シェア下さい。よろしくお願いします。