オルタナティブ・ブログ > 新倉茂彦の情報セキュリティAtoZ >

~攻撃は最大の防御なり~正解のない対策を斜めから斬る

【100%全自動♪】CNET読者ブログ閉鎖に伴うデータ引越完了!

»

以前から、なくなってしまうかもしれないと・・・「ある程度の予測」はしていました。が、実際に今月末で2006年から書いた235本分が消えてしまうと思うと、何か切なさを感じていました。2008年から書き始めたオルタナティブブログで重複している記事もありますが、個別に書いたものも結構あったので、アーカイブとして残しておきたい。

ローカルデータならば、バックアップも容易に出来るのですが、これに関しては提供側がデータのエクスポート機能を持ってない限り無理なのです。

自分自身の備忘録としても便利に使っています。そういえば、そんなことを書いた記憶が・・・と言うときに、「新倉茂彦」と「キーワード」で検索すると、思い出したように出てくるのです(笑)。まぁ、自分で書いたものですが、全部は覚えてません。

CNETにブログを書く場を与えて頂いたことに、大きな感謝をしております。

ただ、終了と同時にデータもなくなる・・・と聞いたときの衝撃は大きかったです。過去に何度かハードディスクのクラッシュでデータを飛ばした経験がありますが、今回は今月末という時限爆弾のように消えてしまう。どうにかしたい残しておきたいと。

運営側の色々な大人事情は理解しています。場を頂いたことで広がった人の繋がり、私にない専門的知識など。。。もちろん大きな感謝をしています。しかし、それと閉鎖に伴うデータ喪失は・・・違うと思うのですが、決めるのは私でありません。私は従うしかないのです。

で、テキストベースでのバックアップは、どうにか完了していました。基本ブログはオフラインツールで書いているのですが、オンラインで書いている時もあったりと、バラバラなのでまとまったデータがありません。途中でオフラインツールを変えたりしたのもあります。

で、で、そのデータをどうするのか? 235件をコピペで入れれば、どこのブログにも持って行けますが、コメントや画像までも手動でするのか。。。と、気合いを入れていたところでした(笑)

http://japan.cnet.com/blog/tomono10/today/2010/05/02/entry_27039576/

CNET 読者ブロガー向け、記事エントリバックアップサービス 提供できます:朝之丞のTry and Tested - CNET Japan via kwout

CNETでは朝之丞のTry and Tested、オルタナティブブログではTouch and Goを書かれている市川朝之さんに、記事のバックアップサービスをお願いしました。

ブログのコンバートサービスをはじめるような話は以前から聞いていましたが、本当にそれをお願いする機会が来てしまいました。今回はテストケースとしてやって頂いたのですが・・・

スゴイ!100%完全な状態で引越出来ました!しかも全自動。って、全部市川さんにやってもらったので、私は独断と偏見の気になる情報セキュリティ switching over to mt5へ移動し終わったページのチェックと、MT形式で使える画像付きのバックアップデータをもらっただけ。これでホントにテストケースでいいの?

このMT形式データならば他のブログサービスにもインポートが容易に可能です。市川さん、ありがとうございます! m( __ __ )m

引越の終わった上記サイトでは、画像もYouTubeの埋め込みも、移動前とまったく同じ状態になっています。気の遠くなるような、気合いは必要なくなりました(笑) 改めて、アーカイブを残す大切さを感じました。手間も(私は何もしてませんが)さることながら、100%完全な状態で引越出来たことに満足しています。

もちろん、コメントも画像も・・・100%完全な状態なのです。うーん、これってスゴイかもしれない。

バックアップデータの画像フォルダーを見たら・・・ここまで自分の傾向が解るのかと。。。唖然(笑)

CNETのデータ引越がまだ終わっていない方は、市川さんに連絡するとイイでしょう。本人もOKと言っていたので大丈夫だと思いますが・・・(笑)

http://japan.cnet.com/blog/tomono10/today/2010/05/02/entry_27039576/

CNET 読者ブロガー向け、記事エントリバックアップサービス 提供できます:朝之丞のTry and Tested - CNET Japan via kwout

これ、他のブログサービス全般に使えるような気がするのですが、どうなのでしょう?

http://japan.cnet.com/blog/muteki/は、2010年5月をもって終了します。ので、今回のバックアップデータをアーカイブとして何処に残すか?まだ決めてません。

ブログは、オルタナティブブログ:新倉茂彦の情報セキュリティAtoZで続けていきます。どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

新倉茂彦のTwitterは、http://twitter.com/niikura

セキュリティな話題のTwitterは、http://1topi.jp/security/

Comment(3)