日本とドイツの消費者が自動車の自動運転をもっとも信用していないという調査結果
»
Cisco SystemsのCustomer Experience Reportの記事が興味深かったので紹介します。「Consumers Desire More Automated Automobiles, According to Cisco Study」です。全般的に自動車の購買と技術との関係を調査しているのですが、その中に自動車の自動運転に関する調査結果が(最後あたりに)報告されています。
「自動車の自動運転を信頼しますか?」という質問に対して全体として57%の回答者が信頼するという回答をしたそうです。国別の回答の割合も報告されていて、ブラジルが95%、インド86%、中国70%、・・・と続き、ドイツ37%、日本28%で日本が最下位です。米国は60%だそうです。
約1500人に対する調査で、それぞれの国がどのくらいの人数の調査で、どういう方法で調査したかを見つけることはできませんでした。回答した人の属性が国ごとに変わる可能性もありますので少し吟味が必要ではあるものの、ドイツと日本は海外に自動車を輸出する自動車会社が多い国という印象があり、その2国が自動運転に対して最下位というのは私にとって気になる結果でした。
消費者や利用者の意識はソフトウェアやシステムへのフィードバックとなり、やがてソフトウェア/システムの開発の方針や品質に影響を与えると言われています(Lehmanの法則)。ご自身のソフトウェア/システムの利用者は好意的ですか?それとも懐疑的ですか?そのことはソフトウェア/システムによい影響を与えていると言えそうでしょうか。逆に活発な開発を妨げていると言えそうでしょうか。
SpecialPR