オルタナティブ・ブログ > 永井経営塾 >

ビジネスの現場で実践できるマーケティングと経営戦略をお伝えしていきます。

グローバル化して欲しい、最近のテレビ

»

「日本のテレビは大丈夫なのか」という記事を読みましたが、全く同感です。

私も、今ではあまりテレビを見なくなりました。見るとすればニュース位で、他にはNHKのドキュメンタリーモノや、たまにスポーツ番組を見るかも、という感じです。ドラマも全く見なくなりました。

一方で、記事でも述べられている通り、新聞の読み方は以前と全く変わっていないように思います。

では、テレビを見る代わりに、何に時間を使っているかというと、ネットだったり、家族との会話だったりします。

以前は私も1日3時間以上テレビを見ていましたが、最近はニュースを30分見る程度なので、多めに見積もってもテレビ視聴時間は1/5になっています。これって、比較的平均値なのではないでしょうか?

ニュースにしても、何か事件があるとどの番組もほぼ同じ切り口で同じ事件を取り上げて繰り返し放映するので、あまり長時間見ることはありません。

テレビを見なくなったのは、面白い番組がなく、役に立つ新鮮な情報がないためです。その観点で、記事の中の

NHK再生の切り札は、あれだけ多くの波を持っているのだから、一つぐらいは「日本版CNN」としてニュース専門チャンネルにすること以外にないと思われる。

という提案は、非常にいい案だと思います。

世界中のニュースをカバーしていただくと、われわれ日本人全体の視野もグローバルに広がり、フラット化する世界の中でグローバルな考え方をするために大いに役立ちます。

また、公共放送だからこそこのようなことも可能なのではないかと思います。

いかがでしょうか?

Comment(0)