ブログ総数:1400本くらい?
説教臭い内容が続いてしまったので、今日は柔らかい話題でも。
私がアイティメディアのオルタナティブ・ブログでブログを書き始めたのは2008年7月で、いつのまにか2年以上も書いていることにビックリするとともに、どうやら記事の数も1400本以上もあるようです。一本あたり20分くらいかけて書いていると仮定すると、
1400×20=28000(分)=467(時間)=19(日)
休みなく書き続けて19日もかかるほどの量なのですねぇ。継続の賜物ですね。
私の場合、基本的に自分のこと、自社のことを書いてきましたので、流行ネタが少なく、ページビューも低いのですが、2009年2月からGoogleAnalyticsを使うようにしていたので、傾向としては、
こんな感じで、まあ、横ばいとも言えますし、微妙に右上がりとも言えますね。
アクセス数の多いタイトルは、
トップページが多いのは当然として、携帯電話やApple関連の話題が多い感じですね。「プログラマー社長のブログ」という割に、プログラマーやプログラミングの話が上位にあまりないのはどうでしょうねぇ。。
私が意外と興味を持っているデータが、平均ページ滞在時間です。どの記事をじっくり見てもらえているか、という感じですね。
アクセス数が少ない記事の方が長い結果になりやすい気もしますが、今度は結構IT関連ネタが上位にあります。
まあ、基本的にブログを書く時間ができたときに、その時点で頭に浮かんだことを書くという、成り行き任せな書き方なので、統計結果もあまり意味が無いかも知れませんが、よく続いているものだという点では自分でも感心しているところです。
何度か書きましたが、ブログの効果としては、
・製品のお問い合わせのきっかけになっている
・初めてのお客さんとお会いする際に、「ブログ読んでますよ」とあらかじめ私のことを知っている場合があり、話が弾みやすい
・採用活動に大きな効果がある
・メンバーに情報発信の大切さを説教するときに有無を言わせない
・知り合いが増える
・本や記事を書くきっかけになる
という感じです。知り合いが増えるのは、定期的にミーティングが開催されているオルタナならではでしょう。「ドジっ娘リーダー奮闘記」もこのブログのおかげで誕生しました。
毎日必ず書いているわけでもないのですが、書かない日があると気分が悪いもので、書く内容が思い浮かばない日もたまにあるのですが、まあ、そういう日にはこの記事のような内容でお茶を濁すということで・・・。