ネットワーク管理は大変
昨日、納会を終えて帰宅し、家でいつものようにラッコスタイルでMacBookAirを使おうとしたら、どうもネットワークの調子が不調で、会社ネットワークにVPN経由で入っていろいろ調整していたところ、会社ネットワークも不調になってしまいました。自動起動がうまく組み込まれていない部分があり、再起動した後に使えなくなってしまったのです。こうなってしまうともうリモートでは何もできませんので、夜中に車で会社に行き、復活させて帰宅しました。
ところが、今日になって会長から「会社でメールが使えんのだけど・・・」と携帯電話からのメールが届き、またまた会社に向かいました。最初はPCの設定の問題と思っていたのですが、実はDHCPの問題でした。リレーエージェントが想定していたものと違う方が起動していたのです。これまた自動起動の問題でした・・・。
せっかく会社に来たので、他にも修正できていないと思われている部分の調整などを行い、すっかり夜になってしまいました。
ネットワークは何年やっても難しいですねぇ。昔、あるお客さんの仕事で、現場のルーターの設定を、担当の方と携帯電話でやりとりしながらVPN経由で調整していたら、設定を間違えて書き込んでしまい、VPNが使えなくなってしまい、翌日朝一番で現場に向かったことなど、いくつもの失敗をしてきましたが、それでも難しいです。でもその難しさがまた楽しいのですけどね。
インターネット関連の機器たちです。年末大掃除でだいぶ綺麗に整理できましたが、そろそろまともなラックマウント機器で揃えたいところです。。
今回、心臓部分に大抜擢された、Axiomtek機です。一言でいえばルーターに相当する役割です。ギガビットNICが4個あるのですが、それでもセグメント数には足りなかったので、タグVLANで引き出し、スマートスイッチで分配しました。今のところここの部分は冗長化してないのですが、HDDレスですし、まあ大丈夫・・・かな。。タグVLANとDHCPのリレーエージェントの相性は結構悪いかも知れません。ISC版、M君版、私版の3つで試しましたが、私の作ったもの以外はうまく中継できませんでした。まあ、こだわりのM君はおそらく改良したもので対抗してくるでしょうけど。
毎年年末は会社ビルの回り階段の照明をつけています。山手線沿いなので、電車からも簡単に見ることができます。高田馬場と目白のちょうど真ん中くらいです。
今日は自宅の年賀状作りをしなければならなかったのですが・・・夜中にがんばるしかないですかねぇ。。