オルタナティブ・ブログ > 中小ソフトハウス 経営者の必要・必然 >

経営現場で必要となる経営者のマインドや視点に対する一考察

中小ソフトハウスの経営者が今、決断すべきこと

»

IT業界の市場は益々難しくなっています。これは市場が成熟している事を意味していますが、売り手であるソフト会社は、相当に意識しなければいけないと感じます。経営者にとって当たり前に大切になるのが、戦略です。今後の自社の方向性をしっかりと考えなければ、中途半端な立ち位置では生き残れません。

データ調査会社の資料を見ていると、ソフト会社の倒産件数は高い推移を示しています。雇用調整助成制度が仮に廃止となれば、もっと多くの企業が倒産する可能性は否定できません。これが今の現状ではないでしょうか?

確かに、2009年と比較すると、多少は問合せ件数も回復しています。しかし、いくら問合せが回復しても肝心の成約率が上がっていないのが現状ではないでしょうか?それは顧客の思考が明らかに変わってきた証拠です。顧客のニーズが多様化していると言えば簡単ですが、誰のニーズに応えていくのかを真剣に考える時期に来ています。

売り手市場から買い手市場への変化。それによって経営者の決めるべき自社の方向性も大きな転換期を迎えています。自社がどこで勝利するのか。どの分野で生き残っていくのか。先細りが見えている単純下請け市場からどこに向けて変化をするのか。経営者が決断すべき時代に入ってきました。

Comment(0)