オルタナティブ・ブログ > 中小ソフトハウス 経営者の必要・必然 >

経営現場で必要となる経営者のマインドや視点に対する一考察

経営者が知っておくべき習慣の法則

»

 人は習慣性の高い生き物です。そこで大切な事は習慣となる3回から10回の間で、しっかりと相手の習慣をこちらに向けることです。一度習慣になってしまうと、人は意識せずに同じような行動を取ってしまいます。また、一度習慣になった事も、時代の流れや景気の循環、流行の移り変わりによって大きく変化します。経営者はそうした時代の変化点をしっかりと意識して、顧客が習慣を変えるタイミングを逃さずに3回から10回の購買や訪問の流れを作る必要があります。

 購買というものは基本的に人の心理に左右されます。人が常連が好きなのは、それが習慣的な行動の一貫であり、安心するからです。経営者は常にこうした顧客側の心理の動きを意識する必要があります。そうした動きの中からビジネスに対するヒントが生まれてきます。また、どのタイミングで何をすればお客様の心が動くのかが理解出来てきます。大切な事はいつも現場にあり、もっと言えばお客様の心にあります。そのお客様の心を動かすものは、時代であり、流行であり、環境です。経営者はそうした動きから考えられる顧客の心理の変化を読み取ることが大切です。

※ブログをお読みの皆様にお知らせです。

メルマガを同時に発刊しています。ご興味がありましたらお読み下さい。
【ソフトハウスのための幸福経営論】好評発刊中!
http://www.mag2.com/m/0000186996.html

※ブログをお読みの皆様にお知らせ その2です。

顧客のIT予算を事前に予測できる【船井流IT予算帯方程式】を軸にしたIT業界初めてのビジネス書【IT一番戦略の実践と理論】!好評発売中!(お陰様でアマゾンのコンピューター・インターネットカテゴリーで3位を獲得する事ができました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4822215806

※ブログをお読みの皆様にお知らせ その3です。

上記メルマでもお問い合わせを多く頂いておりますが、無料小冊子『中小ソフトハウスを元気にする30の方法!』をご希望の皆様にお送りしています。昨年の4月から配布を始めて、現在694名の皆様にお読み頂いております。
詳しい内容は下記アドレスをお読み下さい
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182960165_196.html

Comment(0)