売り方の基本
船井総研に入社して私が実感した事は、商売は心理学であるという点です。特に船井総研ではBtoCビジネスの支援が多く、目の前にいるお客様にいかに商品を購入してもらうか、そこが大きなポイントになります。何故お客様がその商品を買うのか、どうしてこのお客様は買わないのか、そういう事を論理的に考えていく事が非常に重要になります。私が今携わっているBtoBのIT業界(システム開発を中心とした業界)では、こういった発想を中小企業の経営者は持っていません。BtoCでは生きる為に当たり前に理解している商売の心理を持っていない事が多いのです。
例えば、数多くある飲料の中でどうしてこの商品を選択したのだろうか。これを自分に対して問い掛けるだけで、商売とは心理学なんだということが分かります。その日の気分のちょっとした事で人は購入する商品を変えています。また同じ飲料水でも、どうしてこの商品は118円でこの商品は158円なんだろう、と疑問を持ってみる必要があります。また、高額商品であれば誰が購入するのだろうか、と意識を向けてみるのです。
私もコンサルタントと呼ばれる様になって、ほんの少しだけこういった事に興味を持つようになりました。すると、色んな事に気付かされます。その気付きの中で分かった事は、やはり商売の基本である売るという要素はBtoCでもBtoBでも関係なく応用できるという事です。よくBtoBに関しては営業力や事業戦略に意識が向いています。しかし、その根底にある商売の基本、売り方が分かっていなければ、どんな戦略も決して機能しません。まずは自分の消費体験の分析からです。トライしてみて下さい。
※ブログをお読みの皆様にお知らせです。
メルマガを同時に発刊しています。ご興味がありましたらお読み下さい。
【ソフトハウスのための幸福経営論】好評発刊中!
http://www.mag2.com/m/0000186996.html
※ブログをお読みの皆様にお知らせ その2です。
上記メルマでもお問い合わせを多く頂いておりますが、無料小冊子『中小ソフトハウスを元気にする30の方法!』をご希望の皆様にお送りしています。4月から配布を始めて、現在394名の皆様にお読み頂いております。
詳しい内容は下記アドレスをお読み下さい
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1182960165_196.html