オルタナティブ・ブログ > An Agile Way >

アジャイルに行こう!

Niko-Niko Calendar にこにこカレンダーのコミュニティ、blog で実験 (^_^)

»

Nikocale 坂田さんやヤマモトさんがやっている「ニコニコカレンダー」という今日の自分のムードの見える化手法がある。

http://www.geocities.jp/nikonikocalendar/index_ja.html

チームの壁にこれを貼って、今のチームムードを全員でフィードバックする。ちょっとうまくリーダーに報告できないような「こころもち」も、これなら気軽に伝えられる気がする。略して「ニコカレ」。命名者は、

“つらい気持ちの人も、体調の悪い人も、変化のない毎日の人も、シールを貼っていくうちにこのカレンダーがニコニコマークでいっぱいになればいいなぁ、という気持ちでニコニコカレンダーとつけました。”

という。mixi にも、「ニコニコカレンダー愛好会」というコミュニティがある。

ところで、「ブログ」というメディアを使って、「世界ニコカレ」の実験をしてみたい。ブログエントリの「題名」の最後に、自分のムードを示すフェイスマークを入れる。そして、ニコカレコミュのサイトに、そのブログを登録すると、日本全国、(全世界?)のブロガーのムードが、天気予報のようにカレンダーになって表示される、という実験だ。

Good  :-) ;-) (^_^) (^o^)
Normal :-| 8-| (-.-)
Bad X-0 :-< (>_<)

など、洋物と和物のスマイリーを正規表現で定義して、自動集計もできるかも。また、そのカレンダーをニコカレコミュのポータルとして、そこから各ブロガーのブログへ誘導もできる。

早速このエントリから、やってみる。まだそのポータルは存在しないが、2~3日で、誰か作ってくれない?

これの英語版ページができたので、米国本家の Extreme Programming のメーリングリストで紹介したところ、XP の父の一人である Ron Jeffries から、「うまく機能しているところが想像できるよ」とのコメントをもらえた。

http://groups.yahoo.com/group/extremeprogramming/message/116522

※ちなみに、Ron Jeffries は、「Visible Big Chart」という記事を以前書いていて、大きなチャートを壁に貼ることの重要性を説いている。

http://www.xprogramming.com/xpmag/BigVisibleCharts.htm

Comment(0)