2011年6月の投稿 (1/2) «2011年2月 2011年10月» データマイニングとデジタルコンテンツ。「玉石混交、でもほとんどが石」の世界が訪れている。(前回の続き) 2011/06/29 Comment(0) 絶対計算ってなんだ。Super Crunchers「その数学が戦略を決める」を読む。デジタルコンテンツの行き着くところ。 2011/06/28 Comment(3) 英国Guardian紙が新たなデジタル戦略を発表。何もしなければ3−5年で資金が尽きる。 2011/06/21 Comment(0) 出版ビジネスが目指すのは垂直統合か水平分業か?世の中見た目と実際は違うということ。 2011/06/19 Comment(1) Financial TimesのWebアプリへの移行をNew York Timesはどう報じたか。 2011/06/17 Comment(0) Financial TimesはなぜHTML5を選択したのか、自らTechnical Q&Aとして公開している。(つづき) 2011/06/15 Comment(0) Financial TimesはなぜHTML5を選択したのか、自らTechnical Q&Aとして公開している。 2011/06/14 Comment(0) アップルが条件を緩和?これでいよいよ本当のマルチプラットフォームサービスが実現する。 2011/06/13 Comment(0) 日本語EPUBの順調な立ち上がりを期待する。 2011/06/10 Comment(0) Financial TimesがIOS版をHTML5に変えた。かなり完成度の高いコンテンツになっている。 2011/06/09 Comment(1) 1 2 次のページへ «2011年2月 2011年10月»