2009年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(a_aji)
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(waki)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
- 国立大学の存在意義を…(ooki)
- Pocket WiF…(ooki)
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
- 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
- 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
- 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
- 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
2007/07/19
日々ブログネタを探している人間が、自分を棚に上げて書いております。(汗
前職で社内ブログを活用させようとしましたが、いまいち社内コミュニケーションツールの意義が分かってもらえず、結局報告書作成ツールになってしまいました。
知り合いのとある外資系企業では、100%実力主義であるため、個々が持っている情報、スキルを共有させるのに苦労されており、社内ブログを導入し、日々個別に働きかけることで、情報共有を実現させておられる方がいらっしゃいます。
多くの場合、社内ブログに何を書くのか、が議論にのぼることが多いのではないでしょうか。仕事のことだけしか書いてはいけない。いや、それでは誰も書かなくなるから、趣味のことも書いていいのではないか、などなど。
で、実際に始めてみると、書く人はこまめに書くし、書かない人は全然書かない、といったことが起きがちなのだろうと思います。書かない人は、時間のあるなしに関わらず書こうとしない。一方、書く人はどんどん書いていく。
ですが、ここで上記の記事中にあるような、社内ブログオタク(なんかすごい呼び名ですが)になってしまってはいけないのだろうと思います。社内ブログを書くこと自体が目的化してしまい、社外ブログ同様に日々ネタ探しになってしまったり。。。
社内ブログ、社内SNSも、メール同様に社内コミュニケーションツールでしかなく、コミュニケーションの先に仕事のアウトプットがあるわけですよね。
社内ブログなどを導入していないオフィスでも、メールばかり書いていて、それで仕事をしている気になっている人がいたりします。メールが届くと、嬉々として即効で返信していたり。また、同じ内容でメールが何往復もしていたり。「電話なら1回で済むじゃん!」みたいな。
社内ブログだからこう使うとか、SNSだから・・・というものでもないのではないかな、と考えています。もちろん、ブログやSNSの特性を活用するのでしょうが、それ以前にコミュニケーションをとる気のない人は何を使っても目的やゴールがずれてしまうのでしょうね。
自分自身がそうならないように、気をつけたいと思います。(いや、ほんと)
このブログの最新記事
コメント
コメントを投稿する
「情報共有」・・・あらためて初歩から考える(1)(抱き込め!ユーザー、巻き込め!デベロッパー)
「情報共有」とは、誰かが持っている情報が誰かに伝わって共有ができてこそ「情報共有