2009年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(a_aji)
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(waki)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
- 国立大学の存在意義を…(ooki)
- Pocket WiF…(ooki)
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
- 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
- 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
- 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
- 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
2006/10/23
お恥ずかしながら、というべきか迷うところですが、僕は高校まで「無駄と思えること」が大嫌いでした。例えば、歴史や地理。「こんなのは、社会に出て役立たない」と決め込んでいました。
当時は、貿易会社で仕事をしようと思いこんでいましたので、それは役立たない、と思っていたのです。(そもそも、思慮が浅いので地理も入っていました・・・)
だから、数学も一部を除いて無駄。社会に出たら、数字なんて四則計算以外を使うことなんてないし、と思っていました。で、その通り過ごしてきました。
社会に出て20代の頃、相変わらず無駄は嫌いですから、何でも効率的に進めたいと考えながら仕事に取り組んでいました。そして、それは仕事をする上で、かなり役立ちました。どうやったら効率的か。同じ仕事なら、どうすれば楽になるか、を考えて仕事をしてきました。
趣味らしい趣味もなかったのですが、30代になって祭りに連れて行かれ、神輿が大好きになりました。だいたい、趣味がなかったのですから、一度はまりこんだらズブズブ入っていきます。(笑
その後ゴルフ、そしてダイビングを始め、ハワイ(ワイキキを除くハワイ)が好きになり、今の家もハワイアンスタイルを目指すようになりました。
そして今、スポーツに関わる仕事をするようになりました。中国では、まだまだメジャーではありませんが、中国の野球リーグに関わる仕事です。
スポーツ観戦なんて、以前の僕に言わせれば究極の無駄です。(苦笑) そして今は、その究極の無駄をビジネスにしようとしています。面白いことです。
考えてみると、祭りに関わるようになってから、ボランティアにも興味が出てきました。以前は、「自分が食っていくのに精一杯なのに、何で人の世話をせにゃならんのだ。」と考えていたのですが、今は人のことを考えることが出来るようにもなりました。自分を振り返ってみると、それは収入の問題ではなく、自分自身の変化ではないか、と分析しています。
もちろん、会社が身障者の雇用に積極的であることも一因だと思いますし、地元に高齢者が多いのもそうです。
僕の奥さんは「私は、無駄なことが大好き」と言います。(^^; ボランティアに関わってみたい、とも言います。言い方が極端ではありますが、あまり効率ばかり追い求めることの対局も面白いし、興味深いですね。無駄を楽しむ。無駄の定義も様々です。ブリキのおもちゃで稼ぐことが出来る人もいれば、趣味を仕事にしていける人もいらっしゃる。
僕の友人で、ボランティアに関わっている人間がいます。彼は「ボランティアを、やってあげる、と思ったら楽しくなくなる。身障者の人たちと過ごす時間を楽しむことが大切。」と言っていたのを覚えています。
「そんな無駄なことは・・・」と、効率ばかり追い求めている方。僕も視野が広がって、楽しくなりました。皆さんも、視野を広げてみられてはいかがでしょう?
このブログの最新記事
コメント
大木さん、こんばんは!
確かに数学の問題を前に「こんなの将来使わないだろー」と言っていたことありますね。
私は「無駄だ」とか「意味がない」という考えてしまう性質なのですが、会社の同僚からたとえどんな講演会でも研修でも「面白さ」を探していると聞いてそういう姿勢が足りていないなと痛感しました。
>手文庫さん
その同僚の方、ポジティブで良いですね!
そうなんです、僕も最近になって(遅い?)そういった姿勢を持つ努力をしている次第です。
私はどちらかというと「無駄」が好きな方ですが、実のところ、本当に無駄なものなんてあるんでしょうかね。世の中(技術やら生活やらすべてひっくるめて)、結局みんなつながっているような気がしています。かつて「こんなものは、私には一生関係ない」と思いこんでいたものが、いきなり仕事に必須のものとして立ちはだかってきたりして、あわてたりすることもありますし、一生懸命遊んでいるときに「そうだ、このやり方はあの仕事に使える」と思ったりすることもあります。
>ぴぴさん
コメントありがとうございます。
まさにその通りかも。僕の今の仕事は、10年前には考えられなかった仕事ですし。
(旅行業にいた頃は、歴史を知らなくて苦労しました・・・)