2009年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(a_aji)
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(waki)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
- 国立大学の存在意義を…(ooki)
- Pocket WiF…(ooki)
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
- 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
- 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
- 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
- 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
2006/09/21
適材適所とは言い尽くされてきた言葉ですが、「実は適所適材なのではないだろうか」と思うようになりました。
とある会社の社長も、よく適材適所という言葉を使っていたのですが、あまり旨く配置できているようには思えませんでした。これは誰かが悪いとかいった話ではなく、そもそも適所がないのに適材も何もあったものではない、ということなのではないかな、と。
適所を用意できて初めて、適材が生きてくるのではないだろうか、ということです。適所を用意できていないのに、「あいつは適材じゃない」というのは順序が違っている気がします。(もちろん、そういうケースもあるのでしょうが)
じゃぁ、適所って何なんだ、ということになるのですが、人を迎え入れる姿勢をもった体制のことだと思います。非常に曖昧な表現ですが、たとえば誰かをアサインして「さぁ、やってみろ!」というような、「やらせる」あるいは「やらせてみる」といった高飛車な姿勢では、旨くいくものもいかない気がします。
その逆に、周りが歓迎ムードであれば、適材の才能がむくむくっと起きだしてくるように思います。もちろん、初めてやる仕事なら説明も必要ですし、最初はサポートが必要かも知れません。そういった支える体制があって初めて、適材が適材らしさを発揮できるのではないかと思います。
山本五十六の言葉で「やって見せて」というものがありましたが、やって見せていないケースが多いように感じます。アサインして放置、では難しいですよね。
このブログの最新記事
コメント
まさにその『適所』を作るのが、ファシリテーターやプロジェクトマネージャの役目でもあるのでしょうね。
組織・企業ではマネージャや管理者なのかもしれません。
ただ、『適所』に人をアサインするために『適材』かを判断しなければならないので、ぐるんぐるんしますね(w。
>ちささん
適所を作るのは、経営者の仕事でもあると思います。経営責任ですね。
でなければ、採用してはいけない。
採用した限りは、必死になって適所探しをする義務があるのだと思います。
採用してみた。適所がないからクビにした。なんて無責任はいけないのだと思います。