オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

毎月登山 今月は高尾山 総長が最高

»

100歳まで現役で働くべく、いろいろな運動をしています。

で、先月マラ開始している毎月登山ですが、8月は富士山、9月は高尾山ということで、早朝から登ってきました。

家を5時30分に出て、移動、準備などで登山開始で7時になりました。

移動中は渋滞もなく快適。

登山開始後も人が少なく快適。

もう、登山は早朝登山に限りますね。

S__10264578.jpg 

私は登山が苦手なので、ゆっくりのぼって、1時間半で登庁、帰りは30分で2時間でした。

毎月上れば、息も上がらずに登れるかなって思っています。

1年後にまた富士山に登って、いい景色を見たいのです。

そんな思いで毎月登山をやっていきます。

当面、入門残ばかりですけどね。

ロードバイクと登山と、筋トレでかなり長生きできそうな感じです。

続けよう!

頑張ろう!

<お知らせ>

企画力や企画センスに踏み込んだ書籍の改訂版がマイナビ出版から出ております。

ITエンジニア向けに、企画センスの中核をなす鳥瞰力を解説した初めての企画書の書籍です。興味がある方は是非お読みください。

ITエンジニアのための企画力と企画書の教科書改訂版 ~鳥瞰力で高める企画力とキャリア~

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FB6XX135/

私の近況は以下のSNSアカウントで確認できます。興味がある方はご覧ください。

https://www.facebook.com/tadashi.yoshimasa

https://twitter.com/_yoshimasa

その他の近況は「吉政忠志」で検索されると大よそみえます。

Comment(0)