2009年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(a_aji)
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(waki)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
- 国立大学の存在意義を…(ooki)
- Pocket WiF…(ooki)
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
- 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
- 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
- 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
- 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
2008/05/20
色々な方のブログを拝見していると、時々勤務先を「外資系」と書いている方を見かけることがあります。外資系金融とか、外資系ITといった具合です。
個人的には、外資であろうがなかろうが、金融は金融だし、ITはITだと思うのですが、その方はあえて外資系と書いておられます。ということは、外資系に勤務していることが、その方の看板であるということなのでしょうか。
外資系、特にアメリカの企業に勤めることは、色々な意味で背水の陣であることを伺いますので、その点がポイントなのかも知れませんね。
ふと、変なことに気付いたので書いてみました。
このブログの最新記事
コメント
大木さん、こんにちは。
日本と外資両方の情報システム系企業で働いた経験で言うと、外資ならではの悩みや喜びが日本の会社の人には伝えにくいので同類で分かち合うためのしるしなんじゃないかと感じています。
「新しいFYのBudgetがFixしてないから」を「新会計年度の予算が決定して無いので」と「訳し」てもその意味するところを伝えるのが難しいです。
同類、相哀れむですね。私も次の 7 月時点での、ゴールも決まってなければ、予算も決まってません。何に責任を持つのかも、はっきり言うとわかんないです。とにかく 6 月締めに向け、全力投球あるのみです。
看板にしているというのは、あるかもしれませんね。仕事場は日本ですが、世界中の仲間といっしょに、世界を相手にしてる、という気負いはあると思います。かなり。
人間、ある程度自己陶酔しないと、実力以上の結果は出せないと思うので、ご勘弁ください。
看板ですね。私の場合、明確に看板です。
ただ、たとえばオルタナのプロフィールでは「外資系IT」ではなく「外資IT」と書いてます。100%子会社だったので、「系」じゃなくてそのものじゃんという発想です。因みに今現在は資本の比率で言うと「外資系」ですね。
でも、とおるさんのコメントにもありますが、当時は仕事の上で「外資」という看板を自分で背負って突っ張らないとやってられないみたいなプレッシャーが、少なくとも私の場合にはあったのも事実です。特にイベントの現場でWorld Wideで売っている製品を抱えて富士通さんやNECさん、日立さん、東芝さんあたりとガチンコで張り合っていた時期が結構長かったことなど、その最たるものですね。お客さまも含め、自分自身で意識する以前に「おまえら外資系だろ?アメリカの会社だろ?」という目で見られていましたし。
ただ、最後に自分の担当する仕事がなくなってしまって居場所を失い、結果クビになったときも「外資」だしなーというところで自分を納得させたところもありました。
まぁ、人それぞれだとは思いますが。
>坂本英樹さん
コメントありがとうございます。
カルチャーが違うことで、そういう目印が必要なわけですね、なるほど。ありがとうございます。
>とおるさん
> 世界を相手にしてる、という気負いはあると思います。
なるほど、それはそうなんでしょうね。ここは外資の中でも、グローバル企業ならでは、ですね。
>いわながさん
> 「おまえら外資系だろ?アメリカの会社だろ?」という目で見られて
をを、そういうのがあるんですね。認識していませんでした。
皆さん、知らないことを教えていただき、ありがとうございます。