オルタナティブ・ブログ > てくてくテクネコ >

顧客サービスとITのおいしい関係を考える

4月3日に首都圏で起きたこと~帰宅難民にならない危機管理

»

台風並みの低気圧により4月3日の首都圏は強風が吹き荒れた。今後のためにTwitterのつぶやきを元に何があったかをまとめておきたい。以下、Twitterアカウントが明記されていないものは私のつぶやきだ。

nhk_seikatsu【暴風に警戒を②】(続き)風がピークになる時間帯は、▽近畿、東海・北陸では午後から夕方にかけて、▽関東甲信では午後から夜にかけて、▽東北では午後からあさってにかけて。(続く)

2012.04.02 23:41

nhk_seikatsu【暴雨に警戒を⑤】(続き)交通機関にも影響が出るおそれがあります。多くの鉄道会社は風速計で20mを超える風を観測すると速度を落としたり運転を見合わせたりします。暴風が予想される3日は夕方から夜の帰宅時間帯にダイヤが大幅に乱れるおそれがあります。ご注意下さい。(23:44)

2012.04.02 23:45

午後から首都圏は台風並みの暴風雨だそうで。去年の大震災と台風につづいて企業と個人の危機管理能力が試されるかもしれません。

2012.04.03 00:22

今回の低気圧は急激に気圧が下がる観測史上まれな「爆弾低気圧」だった。首都圏の交通機関の混乱が予想され、1年前の東日本大震災と昨年秋の台風の教訓が生かされているかが注目された。

kingjim【お知らせ】キングジムは本日の低気圧の影響による風雨、帰宅時の安全を確保するため、本社地区、松戸地区、さいたま営業所、仙台営業所、葛西ロジに勤務する社員は15時にて業務を終了致します。なお、上記以外の地区の社員は、通常勤務です。

2012.04.03 09:40

首都圏、そこら中で警報だよ。都心の雨の降り出しは午後4時頃から。帰宅ラッシュ直撃か。

2012.04.03 10:26

nhk_seikatsu【東海~関東甲信大荒れの天気に①】急速に発達している低気圧の影響で、西日本と北陸では風が強まり断続的に激しい雨が降っています。昼頃からは東海や関東甲信でも大荒れの天気になる見込みで、警戒が必要です。(続く)

2012.04.03 10:31

4月3日の朝、横浜の自宅周辺で雨はまだ降っていなかった。予報によると午後4時頃から強く降るとのことで、夕方にかけての影響が心配された。事務用品大手のキングジムは、早くも影響を受ける事業所で早期帰宅することを決めていた。このあたりの見極めを早めにできる企業は危機管理ができていると言える。

これから多摩川渡って六本木まで行くわけだが。多摩川で横風になると電車止まるのが最大の危機。無事に戻って来れるだろうか。

2012.04.03 11:13

nhk_seikatsu【暴雨に警戒を⑥】(続き)交通機関にも影響が出るおそれがあります。多くの鉄道会社は20mを超える風を観測すると速度を落としたり運転を見合わせたりします。風速25mの台風並みの暴風が予想されている関東地方では夕方から夜の帰宅時間帯にダイヤが乱れるおそれがあります。(12:00)

2012.04.03 12:00

午後1時に六本木で打ち合わせが予定されていて、都内に行く必要があった。横浜から都内に行く電車の路線は複数あるが、すべて多摩川の鉄橋を通る。川の上で横風が強くなった場合に電車が止まることが一番のリスクだった。

nhk_seikatsu【都が一斉帰宅抑制を要請】東京都は、都内でも暴風が見込まれ、鉄道が運行停止した場合、駅などで混乱が予想されるとして、各企業に従業員の一斉帰宅を抑制するよう要請。鉄道事業者に対しては駅構内で利用者の保護につとめ運行情報の提供に万全を期すよう要請。(12:24)

2012.04.03 12:24

東京都は一斉帰宅抑制の要請を出した。各企業は帰宅させるのか残すのか、判断が難しくなったことだろう。

gumoji_bot グモじいじゃ。京葉線は強風の影響で、通常の70%ほどの運行本数になっておるぞ。今後の情報には注意するのじゃよ。 #京葉線 #風に弱い京葉線 #gumoji

2012.04.03 12:26

湾岸の埋め立て地を高架で走るJR京葉線は強風に弱い。京葉線の運行状況は一つの目安になる。

特に遅延もなく予定通りに六本木に着いた。六本木は小雨だった。大荒れという感じではなかったが、ビル風がある所はビニール傘が一瞬で壊れるくらいの強風になっていた。

nhk_shutoken【交通情報】運転本数を70%程度に減らす対象となるのは、東海道線、横須賀線と総武線の快速電車、中央線の快速電車、中央線と総武線の各駅停車、京浜東北・根岸線、埼京線、川越線、宇都宮線、高崎線、常磐線の快速電車、常磐線の各駅停車、武蔵野線、南武線、横浜線、青梅線の一部です。 #nhkvia NHK

2012.04.03 14:17

午後3時前に打ち合わせが終わり帰路についた。JRは運転本数を減らすことを発表していた。いつもより早い帰宅ラッシュが始まっていた。

田園都市線下り、渋谷、各駅で朝並みに混んでいる。

2012.04.03 15:14

いよいよ二子玉川で多摩川を越えるよ。

2012.04.03 15:30

東急田園都市線は一部の急行電車が乗り切れないくらい混雑した。途中で気分が悪くなる乗客が出たために多少の遅れが発生することはあったが、私が乗った各駅停車の電車は順調に多摩川を越えて無事に帰宅することができた。

この頃、渋谷では帰宅ラッシュで電車の混雑がひどくなっていた。東急電鉄は東横線・田園都市線・大井町線で16時以降に一部の区間で列車を増発することをアナウンスした。

私が帰宅して一息ついた16:30頃から台風並の凄まじい横殴りの雨と風となった。風が音を立てて吹き荒れ、部屋の窓ガラスに雨がたたきつけていた。

東京アメッシュを見ていると都内から神奈川方面に今から帰るのは微妙な時期かもしれないと思う。

2012.04.03 16:59

雨量のリアルタイム表示によると、静岡方面から強い雨が次々移動してきて箱根は強雨だった。今から都内を出て帰宅することは、途中で電車が止まったりずぶ濡れになったりするリスクが高い状況に思われた。

午後5時過ぎになると、田園都市線は多摩川および市が尾~藤が丘間で強風のため、徐行運転を始めた。この頃から首都圏の電車に影響が出始めた。

nhk_seikatsu【東西線 運転見合わせ】東京メトロの東西線は、強風の影響で、午後5時18分から、東陽町~西船橋で運転を見合わせています。(17:44)

2012.04.03 17:44

yokohama_saigai横浜市営地下鉄ブルーラインは、強風のため、17時30分からあざみ野~踊場間で折り返し運転を開始し、踊場~湘南台間は運転を見合わせています。 雨風が強い状況が続いています。不要不急の外出は控えてください。 #yokohama #横浜

2012.04.03 17:43

odakyuline_info【17時48分現在】強風のため海老名駅~本厚木駅間で運転を見合わせています。新宿駅~海老名駅間、本厚木駅~小田原駅間で折返し運転を行っております。

2012.04.03 17:50

【東急電鉄公式HP発表】2012年04月03日 17時58分 現在 17時47分頃、田園都市線・大井町線・世田谷線・こどもの国線は強風の影響により運転を見合わせています。

2012.04.03 18:03

東急、がんばったんだけどな。風には勝てない。「東横線・田園都市線・大井町線では早めのご帰宅に備え、15時~17時台に計13本の列車を増発いたしました。

2012.04.03 17:58

午後6時前に多摩川付近で風速25m超えてしまい、田園都市線と大井町線が全線停止した。やはり多摩川の鉄橋がネックになった。同じく多摩川を越える東急東横線はまだ動いていた。ここまでに東急が13本の列車を増発していたことは利用者サービスの点で評価したい。

nhk_seikatsu【東海道新幹線 一部運転見合わせ】JR東海道新幹線は、新横浜~小田原の下りで運転を見合わせています。(18:04)

2012.04.03 18:04

nhk_seikatsu【東急 東横線・目黒線も運転見合わせ】強風の影響で、東急電鉄は、午後6時過ぎから、東横線と目黒線の全線で運転を見合わせています。このほか、すでに、田園都市線、大井町線、世田谷線でも運転を見合わせています。(18:23)

2012.04.03 18:23

nhk_shutoken【ニュース】横浜地方気象台は竜巻が発生する恐れがあるとして、午後6時11分に神奈川県に竜巻注意情報を出しました。気象台は雷や風が急に強まるなど積乱雲が近づく兆しがある場合は頑丈な建物に避難するなどして安全を確保するよう呼びかけています。 #nhk

2012.04.03 18:26

さらに東横線と目黒線が止まって、東急電鉄は全滅状態になった。JRや他の私鉄でも運転停止が続いた。

その後、低気圧が関東地方を抜けた午後8時過ぎからようやく復旧し始めた。結果から言えば午後5時から8時くらいまでの間に移動しようとした人はたいへんだったと思う。

今回は強い風雨だけでインターネットアクセスや電話回線の影響はなかった。情報発信や情報入手は問題なく機能していた。これが直下型大震災で建物や道路の崩壊や火災発生などが重なれば、状況は厳しくなることだろう。どのタイミングで判断するのか、帰るのか留まるのか、企業と個人の危機管理能力が重大な分かれ目になることが予想される。

余談になるが、Twitterで拾った 【簡単に分かる風力定義表(西東京)】をご紹介したい。台風の際に危機レベルを測る目安となるだろう。

風力1:多摩モノレールアウト

風力2:南武線アウト

風力3:中央線各駅停車と快速アウト

風力4:西武各線アウト

風力5:京急各線アウト

風力6:小田急線と田園都市線アウト ←今回はココまで

風力7:京王線が徐行運転

ちなみに京葉線は風力1.5とも炭鉱のカナリヤレベルの先行指標とも言われている。

Comment(0)