今、箱に注目!自己啓発でもガンダムUCでもない、箱で「箱の問題」と「問題の問題」を解決しよう!
今、箱が新しい!
のっけからインチキっぽい書き出して始まった、2ヶ月ぶりの誠ブログ。
お元気ですか? 舘神龍彦です。
さあさあ、お立ち会い。御用とおいそぎのない方は、じっくりゆっくりお読みください。
ここに取りぃ出したる箱こそ、ほかでもない。
箱の法則でもなければ、ラプラスの箱でもない。
Amazonや楽天を使っている人ならばおなじみの、ネット通販の箱だよ!
こいつを再利用して身の回りのことを片付けようってえのが、舘神の書くKindle版書籍第二弾『ネット通販の箱で整理術』のテーマです。
おかげさまでKindle版書籍第一弾『ポメラ×クラウド活用術』は、まずまずの成績を残すことができました。なにしろ、Kindle有料総合ランキングで最高40位を記録。そのときの39位が『オレたちバブル入行組』などで知られる池井戸潤氏の小説だったと言えばそのすごさがわかってもらえるでしょうか。『ポメラ×クラウド~』は、ポメラというマイナーなテーマを扱いながら、あの半沢直樹に肉薄したわけです!!しかも自ら書いて編集したKindle書籍はこれが初めて!初陣に勝利ってなわけですな。
これに気をよくして勘違いしたタテガミが書く第二弾がなぜ箱になったかって? 野暮なことを訊いちゃあいけない。ブームだからに決まってるでしょ。
箱の法則やら、ラプラスの箱やらが人口に膾炙している現状に鑑みて、「箱」ってタイトルに入れときゃ、箸か棒にはひっかかるだろうという浅ましい了見にちがいありません。グーグルセンセーもきっと味方についてくれる。そんな皮算用に決まってるよ、きっと。
というのはうそで、以前から温めていたテーマでした。
・おまえは今まで届いたネット通販の箱の数を数えたことがあるのか
Amazonで買い物をするようになって以来、たまっていくほぼ同サイズの箱を何とか活用できないかとずっと考えていました。これが「箱の問題」ですね。それなりに丈夫で、サイズもそろっていて、しかもタダで手に入る。これは整理用ユニットとしてまたとない素材なわけです。おまえよばわりごめんなさい。
で、この箱、型番を追ってコレクションしているとか、リフォームして使ってるというのはネットを探したら出てきたけど、これ自体を整理に再利用って話はあるようでなかったわけです。
箱にちょっとした文房具を組み合わせることで、書類や小物の整理・保存に役立てる方法を紹介する。これが今回のKindle版書籍のテーマです。これが「問題の問題」、散らかっているものの整理という問題です。
今回の隠れテーマは、例によって「デジアナ」です。
書類や文具といった実体のあるものを、デジタルツールを使っていかに見える化し、あるいは検索可能にするか。この問題にも私なりの回答を用意しました。
また最近のネット通販の箱は、再利用よりはゴミとしての処理を考えてなのか、構造が簡素に、もっと言えば開けたとたんにばらばらになってたたみやすくなっています。今回の本はこの点にもフォーカスして簡単な解決方法を提案しています。
・プレゼント第一弾は先着100名様に「ピコットフセン」!
というわけで、Amazonや楽天を使っているすべての人に捧げる今回の一冊。
それが『ネット通販の箱で整理術』(Kindle版)です。
好評(?)メタGTD関連コラム「メタGTDにとって整理とは何か」も書きました。
『ネット通販の箱で整理術』は、Kindleストアで発売中です。
そして今回は、株式会社カンミ堂さまのご厚意により、応募先着100名様に「ピコットフセン」1シート(432円相当)をプレゼントさせていただきます。「ピコットフセン」は、本文第三章に登場します。
つまり、先着100名様には357円の電子書籍を買えば、432円相当の商品が手に入るわけです。こりゃ買わなきゃソンだよ!
↑またべらんめえ調にもどってる。
応募詳細は、こちらでも追ってお知らせします。
また、第二弾プレゼントも準備しております。
というわけで、あらためまして『ネット通販の箱で整理術』(Kindle版)、よろしくお願いします。
参考
「日常の小さなイライラから解放される「箱」の法則 感情に振りまわされない人生を選択する 」
「機動戦士ガンダムUC episode7」