In the looop ファンページ制作の舞台裏を公開します
いつも、In the looopをご愛読いただき、ありがとうございます。
この年末年始で、In the looopの Facebookファンページ を大幅に更新しました。また、元旦記事にてご紹介した「12才少女による伝説のスピーチ」にいたく感銘を受け、Tumblrベースの写真ブログ、Action in the looop を開設しました。
ついては、それぞれのコンセプトや利用したアプリなどを公開いたします。
みなさまのFacebookやTumblr活用の一助になれば幸いです。
■ Facebookファンページ In the looop について
Facebookファンページは、このブログを補完する情報、ブログに関連する情報を蓄積するとともに、さまざまな交流の場をご提供することを主旨に開設したものです。ファンページはオープンですので、Facebook会員である必要はなく、誰でも閲覧可能です。で、最新のタブは、次のような順で並んでいます。
1. ウォール ... ファンページの掲示板、最新アップデイト情報が表示されます。
2. 基本データ ... このページに関する基本的な情報を、標準形式に従い入力したものです。
3. Welcome ... 最初に訪問いただいた時に表示される、玄関にあたるページです。
4. Slideshare ... 斉藤が講演などで使用する最新スライドを公開しています。
5. 執筆書籍 ... 斉藤が執筆した書籍の一覧です。発売前の情報も含んでいます。
6. イベント ... 斉藤が参加予定の講演など、イベントの一覧です。
7. Ustream ... 斉藤が出演した主なUstream番組の紹介します。
8. Blog ... Action in the looop (on Tumblr) の内容を紹介します。
9. ノート ... ブログ記事の裏話、個人的なお話などをノート投稿しています。
10. Poll ... ソーシャルメディア関連のオープンアンケートです。
11. YouTube ... 著名なバイラルムービーを集めています。
12. 講演や執筆等のご依頼 ... 各種ご依頼に関してのご案内をまとめました。
この中で利用しているアプリは次の通りです。
・Slideshare
スライド共有サービスSlideshareと連携するアプリです。SlideshareのIDがあれば、そこにアップしてあるスライドを一覧で表示させることができます。
・スタティックFBML
HTMLおよびFacebook独自のマークアップ言語であるFBMLでページをつくれるアプです。基本はウェブサイトと同じ、HTMLだけで制作できますが、次のような場合にはFBMLが必要になります。(1) YouTubeなど外部リソースをEmbedする場合 (タグを貼り付けるだけでは動かない) (2)ファンのみが閲覧できる機能 など [FBML仕様] 利用する画像については、外部サーバーにおけばFBMLコーディング不要です。このアプリ、当ファンページでは "Ustream" および "講演や執筆当のご依頼" で使用しています。なお、Ustream動画をファンページに組み込むには個別申請が必要なようです。詳しくは こちらのノート をご参照ください。
・tabsite
Facebookの外部からファンページをコーディングレスで制作できる便利なツールです。これを利用すれば、FBMLを意識する必要はありませんし、写真をおくサーバーも不要です。2ページ、ファイル容量1MBまでであれば無料でOKですが、それ以上だと有料プランとなります。当ファンページでは "Welcome" に使用しています。
・YouTube
好きなYouTube動画を集めてファンページに入れられるアプリです。
・Poll
独自アンケートを作成し、ファンページに入れられるアプリです。
・Tumber Tab
Tumblrコンテンツをファンページに組み込むことができる有料アプリ(年間10ドル)です。これも、tabsiteと同様、Facebook外部からセッティングすることでページが制作されるタイプです。なお、このアプリを提供しているTABFUSIONは、それ以外にもFlickr、Pscasa、Wordpress、Bloggerなど、さまざまなサイトと連携するためのアプリを提供 (メニュー) しています。
おかげさまで、皆様からの暖かい「いいね!」を数多くいただき、ファン数で6,000名を超えるまでに成長いたしました。ここで、あつくあつく御礼申し上げます。
■ Tumblrページ Action in the looop について
Tumblrページは、あけましておめでとうブログ で書いた、12才少女による伝説のスピーチに強い感銘を受け、元旦に作成した写真ブログです。ご存知ない方がいれば、ぜひこちらをご覧ください。
そして、Action in the looop の主旨は以下の通りです。
環境サミット@1992、12才少女のスピーチに心を深く貫かれました。私は環境問題や食料危機の専門家ではありませんが、過ちを犯し続けた先進国の一員として、深い悲しみと強い責務を感じました。
「どうやって直すかわからないものを、これ以上こわしつづけるのは、もうやめてください」なぜこんな当たり前の事を、私たちは気がつかなかったのでしょう。
今、私たちができることは、言い訳ではなく、他人の非難でもなく、私たちの目の前にあることを、直ちに変えること。私は、彼女の心の叫びに触れ、そう思いました。ヒトゴトではなく、自ら考えて、自らが実行し、そのアクションを友人に伝えていく。ソーシャルメディアで世界がつながった今、一人ひとりの愚直な行動だけが、この病んでしまった地球を救える、唯一無二の方法だと感じました。
ここに、私自身が心に決めた誓いを、写真とともにアップロードし、自らの行動指針として、約束してゆきたいと思います。
Tumblrを選んだのは、写真や動画をすっきりしたデザインで見ていただきたかったこと、Facebookファンページに組み込みたかったこと、そして読者の皆様との交流機能がついていることが理由です。なお、今回は内容をシンプルにしたかったので、Tumblrの特徴であるReblog機能は利用しない方針です。
Tumblrの交流機能とは、読者の皆様から、コメントではなく、記事投稿を受け付けられる(事前チェックも可能)というものです。私だけではなく、このビデオに感銘を受けた方からご投稿いただき、多くの方でシェアしていきたいという思いが背景にはあります。投稿ご希望の方は、右側にある「私のアクションも、皆で共有したい」というボタンを押していただければ。私の方で内容を確認させていただいた後、記事として投稿します。
なお、この機能はTumblrに標準実装されているもので、Customize → Community で設定することができます。デザインについては、シンプルさな味わいにしたかったので、あえてディフォルト設定のままにしています。でも、Tumblrのデザインって、ホント素敵で、それだけで中毒になりそうです。
そんなこんなで、この正月の時間を使い、これらのサイトをリメイクないしローンチいたしました。この In the looop同様、ぜひご愛読いただけると幸いです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
あわせて、正月三部作の、他記事もぜひご覧くださいませ。
・ 新年、あけましておめでとうございます。 (1/1)
・ 米国発。2011年、ソーシャルメディアのトレンド予測 (1/2)
記事裏話やイベント紹介、講演資料DLなど、In the looop ファンページ は こちら
斉藤Twitter,ご連絡などお気軽にどうぞ。 http://twitter.com/toru_saito
Facebookファンページ In the looop はこちら http://facebook.com/inthelooop
Tumblrページ Action in the looop はこちら http://inthelooop.tumblr.com/
最新の筆者著書です。詳しくは 執筆書籍の詳細 まで
・ 新ソーシャル完全読本 (新書) (1/8予定) ... 当ブログがさらに進化。入門から活用の秘訣まで解説
・ ソーシャルメディア・ダイナミクス (1/20予定) ... 企業担当者向け、企画から運用まで本格実用書
・ 図解ビジネス情報源 ソーシャルメディア ... ソーシャルメディアのしくみがひと目でわかる入門書